【ネタバレあり】おいしい関係のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分読みました!ヒロインがこれからシェフとして開花していくのか、はたまた違う道で本来の才能を発揮するのか?!鬼シェフとの関係は?!続きが気になりすぎます
by あおさしらす-
0
-
-
5.0
良い
この作者の作品全般に言えますが、人の心理描写がとても丁寧。そして、みながどこかに輝きがある。嫌なヤツも、100%ネガティブではなく、その人の心がきちんと書かれてる。 とても良い作品
by いちこだいふく-
0
-
-
5.0
おもしろい。
この先生の作品にハズレはありません。プロ意識が抜群に高く、いつの作品を読んでも、抜群におもしろいです。
おいしい関係も大好きな作品の一つです。最後結ばれて良かった。by ありぽー-
0
-
-
3.0
頑張る主人公
裕福な家庭に生まれたのに父親の急死で就職をしなくてはと考えた主人公ですが、自分の力で未来を開いていこうと努力する姿がいいなと思いました。
by そのまんまりんご-
0
-
-
5.0
実家に全巻あります!お金もちのお嬢さんの百恵ちゃんが、パパが倒れて料理の道へ行く。あの強烈なおばあちゃんとの出会いが印象的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
昔読んだ事があって思わず購入しました。お仕事の中に恋心がちりばめられていて、飽きることなく、読めるので面白い。キャラクターもいいと思う
by しゅんせん春泉-
0
-
-
4.0
フレンチ好き
ストーリー展開は想像の範囲内ですが、フレンチやその他食に関する話の中に面白さや発見があって、食べることが好きな人でも初心者向けです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
槇ワールド
お金持ちで、世間知らずなお嬢様が、コックを目指すお話。ドラマ化もされました!
何度読み返しても、面白い!お料理の絵も、すごく美味しそうで、魅力的です。
百恵ちゃんも、とっても素直で可愛い子です。こんな子にお料理作って貰いたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただのグルメ漫画ではありません
お嬢様だった百恵の父の会社が傾き、働かなくてはならない羽目に
そこで彼女が選んだ職はシェフ
お嬢様時代にグルメだった父とともに名高いレストランで食事をし、幼少の頃から自然と鍛えられた味覚で料理に挑んでいく
またそこで出会う人々とのふれあい、葛藤、成長、恋…などが丁寧に描かれていきます
人にとって食事とは…と主人公とともに人生そのものも考えさせられる槇村さとる先生の秀作の1つですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き過ぎるのです!
唯一無二の槇村さとる先生の大好きな作品たちの中でも、初めて読破した思い出の作品です。頑張り屋さんの主人公百恵ちゃんが、意思と出逢いをキッカケに自分の天性に磨きをかけ“実力”にしてゆき、自分の人生と、周りの人々を幸せにしてゆくー。夢中になって読める幸せな時間をありがとうございました✿
by 匿名希望-
0
-