【ネタバレあり】異世界居酒屋「のぶ」のレビューと感想(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
テレビで紹介されていて…
気になっていた、異世界に日本の居酒屋があったら?という作品。居酒屋の裏手には現代の日本とつながる戸があり食材は日本のものを使える。
私たちが当たり前にたべている和食や居酒屋でお馴染みのメニューも海外からすれば珍しくてバリエーションが沢山あって美味しいだろうな。
騎士が美味しい!と呑んでいた冷えたビール。日本のビールはキンキンに冷えてて味も濃いから美味しく感じるのよくわかる。
絵も綺麗だし、食事がとても美味しいそう。単話完結スタイルなので最終巻が気になる。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白そう!!
初めての冷たいビールが凄い
美味しいの分かるーーー(‘∀‘)
日本語と日本語でごっちゃになるけど
続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
現代の居酒屋と昔の異国との融合が面白い。料理も色々出てきて美味しそう。現代の日本では当たり前のことに衝撃を受ける人々が面白く描かれている。
by エビテン-
0
-
-
4.0
アニメで見て内容は知ってたけど…
読んでてお腹が空きましたw
異世界物の料理漫画は何作か読んでるけど
ちょっとしたおつまみにも反応があって面白いby パンプキンロード-
0
-
-
5.0
最高です!
日本にある小料理屋が異世界に繋がっちゃって、そこで日本料理を出していくってゆうストーリーであまり他に被るのがないのがまず良いいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ序盤しか読んでいないので、どのような理由で日本と異世界が居酒屋でつながっているのかわかりませんが、ストーリーはとても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きでした~♡
居酒屋のお店が、扉を隔てて異世界と繋がり、そこで商いが始まるー
変わった要望や、厳しい状況を仲間と共に乗り越え、美味しいお酒とゴハンを提供し続け、心を溶かし食で繋がってゆく絆!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ビール飲みたい
トリアエズなま!
久しく行っていない居酒屋に行きたくなる。
普通の美味しい居酒屋さんなんだけど、それが異世界でってなるとこんなにも新鮮なのかww
普通なのに食欲をそそりもっと反応をみたくなる、素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メニューが美味しそう
日本の普通の居酒屋が何故か
中世ヨーロッパ二あるって感じの話です
そこだけ、繋がってる?ような話
中世にはないメニューが出できて、お客さんは大喜びしてる感じの話ですね
不思議な話
設定説明もなく、話が進んで行きますね
謎?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
摩訶不思議
現代の居酒屋と異世界を繋いだのは日本の神様!?
これからなんで繋げたのか解明されていくのかな?
食は万国共通。食べるのが好きなので毎回楽しみです。by 匿名希望-
0
-