みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 256話まで配信中(47~52pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵がキレイ!
転生もののストーリーで和食の良さを異国に広めてるのがとても面白く楽しいてす!画力もあり、食べ物も食べてる顔も本当に美味しそうに見えて食欲のますお話です!面白い!
by まるまるころころりん-
0
-
-
5.0
古都アイテーリアの裏路地に異国の居酒屋が出店された。訪れたお客様からしてみれば、見たことも聞いたことも食べたことのない美味しい料理とお酒を提供してくれるお店で、常連客が増えていった。
by ナリミカ-
0
-
-
5.0
好き
普通にある居酒屋が別の場所ににもあるかんじ。料理漫画だから、出てくるメニューは、みんなとても美味しそうです。
by ビリけん-
0
-
-
5.0
今一番楽しみな作品
異世界✕和食ものは数多いですが、これは一味違うシチュエーション。たぶん京都の老舗料亭の料理人のぶゆきさんとしのぶお嬢様が、駆け落ちのような形で路地に開いた居酒屋のぶ。裏口は現代日本なのに、お狐さまの力?で、なぜか入口は中世ヨーロッパ都市へつながっている?! タイショウの本格料理は絶品で、身分問わずトリコ。登場人物設定もしっかりしていて、とりあえず生! 枝豆! オトーシ! お腹が空いちゃう。無料が多いのもうれしい。しのぶちゃんとタイショウのロマンスはないのかな?
by シュガリン-
0
-
-
5.0
無料分で192話読ませて貰いました!
異世界と繋がった、居酒屋のぶのタイショーとしのぶちゃんが、料理を提供し、仲間を増やし、様々な人と関わっていく様子が本当に微笑ましいです。
出てくるお料理も本当に美味しそうで、行きたい!食べたい!と毎日楽しく読ませて貰いました。
この先どうなっていくのか、ずっと続けて行けるのか、気になるところです。これからも、タイショーの料理や、ハンス料理、リオンティーヌのお勧めの酒とツマミなど見ていきたいなと思わせる作品です。by JJ Nash-
0
-
-
5.0
お料理も美味しそう!
絵が好みです。居酒屋と異世界がこんな形で融合するなんて。異世界モノって、もう飽き飽きしていたのですが、これはそのマンネリを打破してあまりある面白さ。現実世界ではなにやら問題があったようですが、そちらもどんな展開になるのか興味深いです。
by えるりらり-
0
-
-
5.0
クジラの尾…初めて聞きました。
食べてみたいby えびしゅうまい-
0
-
-
5.0
やっぱり最高!
私はご飯が好きで居酒屋とかを題材にしている本をたくさん読んできたが漫画を読むのははじめてだった
漫画の絵柄はもちろんのことご飯も白黒なのに美味しそうだと思えるようなそんな作品だった
ぜひ読んでほしい-
0
-
-
5.0
抜群の安定感!
無料分192話読みました。
面白かった!
話も絵も抜群の安定感で、どっぷり世界観に浸れました。
顔の描き分けがはっきりしていて、どれだけ登場人物が増えても「これ誰?」の
イライラが全く無し!
素晴らしい!!
ファンタジーにありがちな「ひと通り世界観を紹介したらネタ切れ」の雰囲気はみじんも無し。
たとえ「あっちとこっちの世界がつながっている仕組みや理由」の謎が解けても、
複数の登場人物たちの成長物語だけでも続いていきそうなくらい、
舞台設定だけでなく人物設定のみでも読みごたえあります。
(暴力シーンや性的な表現も無いので)老若男女すべての人にお勧めできる作品です!by ぜらniウム-
0
-
-
5.0
なぜ??
って感じの始まりだけど、どんどん引き込まれてしまう。
おもしろい!
メニューの名前もユニークで、ちょっと風変わりなグルメ漫画。by Happy name-
0
-