みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(146ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
よくあるグルメ漫画かと思ったらちょっと違うテイストで異世界って言う設定がいいですね(о´∀`о)アニメで見て気になり読み始めたら面白くてアニメと平行して楽しませてもらってます!
なによりも私好みの絵と内容で好きです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
無料分だけ読もうかなと思っていたら、どんどん次の話読んじゃいます。絵も可愛くて見やすいし、ご飯の描写も美味しそうでほっこりうっかり食べたくなるし、お話の内容も面白くて私は大好きです。しのぶちゃんと大将の人柄が良いので、少しずつ購入して続きをゆっくり楽しもうと思います。
by 310さんさん-
0
-
-
5.0
美味しそう(笑)
どんな話?と思って読んでみたら・・・すごく美味しそうだったので、お腹が減ってしまいました(笑)居酒屋のメニューってお酒を呑まない人でも美味しく食べれる物が多いと思う(自分も呑めない)。冷酒や熱燗など、呑んでみようかな、と思った。
by みぅ19-
0
-
-
5.0
心がポカポカあったまるようなお話です。
大きな事件はないけれど、居酒屋の優しい感じが伝わりました。
近所にあったら行きつけになるかも!チェーンではない昔街中の一角にあったような…そんな居酒屋さんでしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
飯テロ
中世のヨーロッパが舞台でしょうか、そこになぜか居酒屋があるという設定です。
出てくる料理とそれを初めて食べる人達の描写がよくてお腹が空いてきます。
飯テロ漫画なので、夜中には読まない方がいいです。by ともぷよよん-
0
-
-
5.0
美味しい=幸せ
なぜか中世の都市にお店を出している、現代の居酒屋の話です。無料分だけですが、一気読みしました。いいところのお嬢様も、やり手の役人も、訓練に疲れた兵士長も傭兵も、ここに来ればみんな幸せになれる癒しの店です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい!
無料版を読んだのですが、異世界の感じとお酒を飲みたくなるような感じが夜中にゆっくり読むのに向いています。
可愛い絵が好きな人にもいいかなと。
外国の方から見たら?という感じで書いてらっしゃるのかなと。
不思議な感じもあって楽しめますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読んでの感想
居酒屋って普段なんの気兼ねもなしに利用してますが、改めて考えると色んなメニューがあって凄いなと思います。
好き嫌いがあっても大概何とかなるし、決してたかすぎることもない……
幸せな時代に生まれることができて良かったと思わされます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる
関連の作品でたまたま無料で読めるしと試しで読んでみたら、引き込まれました。疲れた時に読むと癒やされるのと、お料理がなにより美味しそう。お酒は沢山飲めなくても雰囲気が好きな人の意味がわかるような感じがしました。タイショウも無口ではありますが、とてもいい作品に出会いました。
登場人物もみんな最後は笑顔になって帰っていくのも読んでいて幸せになります。むだ、12話までしか読んでいないので、その後も購読して読もうと思います。by たらこかあさん-
7
-
-
4.0
こんな居酒屋に行きたい
小説は読んでいましたが、漫画だと美味しそうな料理が目で楽しめて嬉しいです。
私にとってはごく普通の料理でも、食べる人が違うだけで説明の仕方が違うのも面白いです。鶏の唐揚げを鶏肉が泳ぐほどの油を使うとは贅沢な料理だとか。by 匿名希望-
0
-