みんなのレビューと感想「認知姫~暴れる義母との戦いの日々~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
認知姫~暴れる義母との戦いの日々~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/12/11 11:59 まで

作家
野原とり子(プロフ付)
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 219件
評価5 47% 102
評価4 34% 74
評価3 17% 37
評価2 2% 5
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全219件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現実問題

    面白可笑しく描かれているけれど、これはきっと想像以上に大変なことですよね。この漫画のケースの患者さんは、何だかんだケアワーカーさんを受け入れられたり、言いくるめられて?デイサービスにも火曜事ができているし、言えば、上手く行ったケースだろうな、と思います。現実には、こうゆうサービスも使えず、配偶者さんからの理解も協力も得られず、介護に苦しんでいるご家族の方、又患者さん自身も沢山いるんだろうな、と思ってしまいました。考えさせられる作品でした。

    by Cashew
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    認知症に対する理解が深まった気がする。いままでは認知症患者は面倒くさいイメージだったけど、しょうがない事なんだと思った

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    今後介護することが出てくると思うと良い勉強になります。改造エプロン、画期的ですね。読み進めてもっと勉強します。

    by みおp
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    無料の試し読みを読んでいます。

    義理の母が近くに住んでいて、急に認知症の症状が酷くなり薬を飲み始めたところです。

    色々と参考になりました。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    認知症の人がいる家族って想像を絶するくらい大変な事がいっぱいあるのに主人公の前向きな性格にはあっぱれです

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    同居の義母がアルツです。
    現在はまだ症状軽いですが、少し前 病気してた時は酷かったし、またいつあのレベルまで戻るかわかりません。
    色々と参考や心づもりになる作品でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    認知症の介護、現実には笑えないことばかりなのではと思いながらも、こんな風に笑いを交えて現実を伝えてくださること、素敵です。
    もっともっと多くの人に読んで欲しいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ためになる

    これから自分にも降りかかるであろう事象がわかってとても為になる。
    ただ、作者さんは本当にしっかりとこなしておられて、こんなふうに自分はできないと思う。

    by 虎む
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    大変

    コメディタッチで描いてあるけど、やっぱり大変ですよね。介護って終わりがないし、良くはならない。安楽死したいなぁ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    母が、認知症でした。

    ネタバレ レビューを表示する

    離婚して、私が、2世帯住宅出てから、元気だった母が少しづつ、壊れ出しました。最初は、物忘れがひどいくらい。正月のおせち届いていたのに、届いてないと、大騒ぎ似、なり、頭を何回も、打ったり近所の病院に行くとき、保険証を無くしたと、いい三回作りました!はた目は、そう見えず、運転も、前の歳まで車庫入れも、上手だったのに、最後は、大腿骨骨折し、リハビリ後は、本人の希望で、介護施設似、入り、約2年後老衰の為亡くなりました。最後までしっかりしてるときが、稀にありました。お嫁さん、頭が下がりますよね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー