みんなのレビューと感想「恋せよキモノ乙女」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かわいい
主人公が可愛い❤️着物着たくなります。着物、着るの大変だけど、背筋伸びるの思い出しました。時々、着物屋さん覗くようになりました
by ぽんすけ5号-
0
-
-
5.0
着物を着たくなる
着物を着たくなる漫画です。私も着物は持ってるけどこんなふうに普段使いできないし知識もないのでこの女の子みたいにアレンジしながら着れたら楽しいだろうな〜と思います。
by マヨ唐大好き-
0
-
-
5.0
魔法のドレス
主人公が着物を自由なコーディネートで楽しんでいるのが楽しい♪着物と帯の色を合わせたり、季節を先取りしてみたり、イベントに合わせて柄を選んでみたり、小物で遊んだり。想像力を膨らませて、持っている物で工夫して色んなコーディネート出来るのが着物の魅力だと思います。楽しんでいるからヒロインがきらきらして見える。魔法のドレスって表現、その通りだな〜と思いました。無料分しか読んでいませんが、この恋がどうなっていくのか読み進めてみたいです。
by はちみつうめ-
0
-
-
5.0
着物素敵です
私も着物が好きなんです。ただ、自分で着れないのと、着る機会がないので、亡き母が買ってくれた着物、ほとんど着ないまま箪笥に眠ってます。この、ももちゃんの着物愛と、その着物が持つ意味、帯と帯閉めで、季節やイベントを引き立てる所とか、とても勉強になります。喫茶店の君 と結ばれますように。
by トコット-
0
-
-
5.0
絵も可愛くて内容も面白いです。着物や浴衣に興味が出ました。こんなにも自由に楽しめる物だったのかと感心士読ませてもらっています。
by トマトyt-
0
-
-
5.0
読み始めて一気にファンになってしまいました!レビューでも皆さんが書かれているようにカラーでも是非見たいです!色を想像しながら読んでいます。続きも一気に購入します!
by ヨィ-
0
-
-
5.0
着物ことがよくわかりました
亡き祖母から受け継いだ着物を着て出かけるのが大好きな女の子の話です。
季節に合わせた柄と帯びを上手くコーディネートするのはすごいと思いました。
着付けも細かく描写されているのでわかりやすかったです。女の子が衿を作るのは若い子にしたらめずしかったです。
どんな色合わせなのか、気になるのでオールカラーで見てみたいです。by メガネパンダ-
0
-
-
5.0
着物が詳しくなります。
着物の合わせ方や、着方、着物が着たくなりました。
着物の種類、柄の意味とか、詳しく書いてあって、読み返ししてもいいぐらいの、内容です。by 本、好きです。-
0
-
-
5.0
可愛い
着物をテーマにした華やかな作品。今まで着物に興味がなかったのに思わず着たくなります。そして主人公が可愛い。努力家で真っ直ぐでそんな姿が魅力的です。
by 水餅-
0
-
-
5.0
まだまだ敷居が高いけど、着物を身近に感じさせてくれました。いろんな場所でのグルメも見ることができて、行ってみたくなります。
by チョコだまり-
0
-