みんなのレビューと感想「武装錬金」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
連載してたころに読んでましたが、いつのまにか読まなくなってた作品でしたので、改めて読み直したいと思います。
個性的なキャラクターが沢山でてくるので、読んでて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ちょっと違うかな
ごめんなさい。レビュー低めのひょうかになりました(^^;
先生の作品はアニメで、るろうに~を知っていて読んでいましたが
こちらもその延長線上で勢いをつけて拝見していますが、なんか、違う。
っていうのが率直な感想でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
最初るろうに剣心と同じ作者と思わなかったー絵もそうだけど中身も。笑笑
敵キャラ変態が出てきた瞬間めっちゃ笑った!!これ本当に和月先生が書いたの?って思って。笑笑
でも中身はめっちゃ面白好きな作品になったーby ★ISOLA★-
0
-
-
5.0
良い
最後まで読んだ後のレビューです。
話の展開が結構早く短く感じた、もうちょいサブストーリーがあっても良かったなと感じた。
それほど引き込まれたとも言える。
だが自分は主人公の強さの立ち位置が結局よく分からなかった。
昔のマンガだから仕方ないがもうちょいキャラがいてもいいのではと思いました。
最後はハッピーエンドで終わってほっこりしました。おしまいby かかと◎-
1
-
-
5.0
パピ♡ヨン♡
熱血バトルマンガ何ですが、所々入るギャグが蝶サイコー。
このノリがツボな人は是非読んで欲しいです。
ドクトルバタフライといい、パピヨンといい、その格好がお好きなんですか遺伝なんですか遺伝ですね。
早坂姉弟や斗貴子さんや、パピヨンもそうだけど、過去話は割と重たいです。その重さも好き何ですが。
たまに読み返しては笑ってます。by へ~-
1
-
-
4.0
和月先生の作品はるろうに剣心しか読んだ事が無く、和月先生=時代物というイメージがあったので、現代でしかも高校生が主人公というのがすごく新鮮でした。
一番印象に残っているのは、通っている高校に敵が攻めて来て、自分の正体が妹や友人達にバレるかもしれないのに戦いに行った所。
カッコいいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
武装練金はアニメ化もして、キャラクターも濃い人気作です。終盤はコミックスのみのお話しになってしまいましたが、完結させてくれたのはありがたかった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
るろうに剣心の次の作品!懐かしい!確かアニメ放送もされてたと思います。バトルモノですがなかなか面白いかと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パピヨンが癖になる
るろうに剣心の作者の人のだと思い読み始めたら、蝶野伯爵というキャラクターがいるのですがこのキャラが中々癖になってきて最後まで読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
るろうに剣心もすごく面白くて爆発的なヒットを飛ばしていましたが、この漫画もさすがで面白がったです。ストーリーも洗練されています。
by 匿名希望-
0
-