みんなのレビューと感想「コンビニの清水」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
少しの毒とほんわか
「コタローは一人暮らし」を配信分読み終えてしまったらオススメに出てきたのて読んでみました。
さすが5歳児一人暮らしを許可する「アパートの清水」の大家さん、ただものではない!
かなり毒もありつつ、読んでてほんわかします。そこはコタローも同じ。
キャラクター作りが本当に上手いです。
マイペースな接客にクレームも多そうですが(笑)、反比例してコアなファンも少なくなさそうなコンビニ。
近所にあったら行ってしまいそう。
それとコタローくんが通ってる幼稚園が確か「幼稚園の清水」。
この二人、ほんとは資産家の地主なのでは?と想像が膨らむ今日この頃。
他の作品をかなり絡めた感想ですみません~by ゆきぷりん-
28
-
-
4.0
きになる
コンビニで働くおじいさんおばあさんが助け合いながら仕事してるすがた無料分だけ読んだけどつぎもみようかな
by ofof-
0
-
-
3.0
ほのぼの
楽しくて、ほのぼのします。コンビニ経営ってすごく大変なのに、ご夫婦でよくやられてますよね!すごく可愛らしいし。たまに退くもあるけど、読んでて和めばます。登場人物もまたユニークです。ほのぼのな内容です。
by ももちゃん!-
0
-
-
5.0
ほのぼの
4話まで買いました。
憎めない老夫婦。
何気無い一言で、気付かされる。
自転車のは、ダメだけど可愛いデートでした。
あんな年の取り方良いですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お年寄りの描写があるある過ぎて面白いし、のほほんとしてるけど何これ、誰得マンガ!?(笑)
面白いけど読むのがしんどいよっ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒し
とてとてとて、、、が、ツボです。急いでるときに知らずに入ってしまったら、クレームよりも癒やされるんじゃないかと思うほど、マイペースでかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
コタローくんを読んでからのこの作品。
冒頭だけでほっこりする。
コタローくんのまわりのひとたちの物語なのだろうか?楽しみだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑いあり、感動あり
絵はちょっと苦手ですが、可愛く、面白く、サクサク読めるマンガです。老若男女楽しんで読める作品だと思います。
by アりー-
0
-
-
5.0
コタローは一人暮らしから飛んできました!
なんだか懐かしい。
こういう老夫婦がやっている商店、昔は結構ありました。
ここまでクセ強くないですけど。笑笑
コタローの大家さんなのかな?
どちらにせよ、ほのぼの感がすごくいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この夫婦おもしろい
タクローは…から飛んできました。
1話完結で読みやすいし、ちょいちょい内容が深くて「なるほどなぁ〜。」と思わせられます。
そのうちタクローも登場するのかな…してほしいな〜。
うちの近くにこんなコンビニあったら通うわ(笑)by bullbullmart-
1
-