みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

正直不動産
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
350話まで配信中(35~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,814件
評価5 44% 798
評価4 38% 692
評価3 15% 277
評価2 2% 42
評価1 0% 5
31 - 40件目/全42件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    字が多い

    不動産業界に関わる人たちには面白いかもしれません。ストーリーの内容だけ聞くと「面白そう」と思うかもしれませんが、あくまで漫画を読みたい!という人向けではないような気がします。
    別に不動産に詳しくなりたいわけでもなく、ただ面白い漫画が読みたい。と思った私には少ししんどかったです。
    これから家を購入したい!とか土地を売りたい!とか思ってる人にはいいかもしれませんね。勉強本といった感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ちょっと

    にんき漫画だと聞いて読んでみましたが、なかなか黒いですね。現実なのかもしれませんが、読んでて辛いのでやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    不動産屋の裏話

    ネタバレ レビューを表示する

    不動産屋の裏側を面白おかしく教えてくれる。
    祟りにあって嘘がつけなって正直者になるなんて面白い。
    知らなかった不動産屋さんの事、もっと知りたくなる。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    正直不動産

    正直者と天然と口八丁手八丁の三つ巴、それぞれ成る程と思いますがお客の立場ならどれが良いのか…… そこに売り上げが結び付かないといけないから大変

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    面白い

    祟りというある意味逃れられない意味付けを経て、かえって屁理屈ばかりの人になっているような主人公。かわいそうやらおかしいやら

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    なんか、最低

    ネタバレ レビューを表示する

    最初から・・なんだか胸が悪くなるような
    リアルに裏側を見るような

    ビジネスと仕事
    本音と建前
    得と損

    表裏一体の世界
    「むねがつまるなぁ」
    なんて、呟きたくなる

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ライアーライアー

    ジムキャリーのライアーライアーって映画からアイディアをとったかのような漫画。不動産の内情的知識の点ではおもしろいかも。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    率直に言うと私には読みにくいコミックでした。不動産の専門的なことも細かく出てくるし悪い人なのかいい人なのかいまいちわかりませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    かなり笑わせてもらいました笑笑
    正直なことはいいことですね
    物語も面白くて読み応えがあり、
    絵も好みでしたね

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    不動産の売買ってむずかいですよね。
    家を買うって人生で一番大きな買い物ですからね。
    正直な不動産屋さんいいなぁ。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー