【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ためになる
こういうのも知っておいてもいいのかな?と思って読んでみました。
絵に個性がありますが、読みやすいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私自身、全く不動産の知識はありませんが、とても勉強になる内容だと思いました。
イヤなキャラだった主人公が開き直って正直に進んでいくと決めたところから、気持ちよく読み進めています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
すごく、おもしろいです。はじめは自分のためにお金のためにお客さん騙してたのにうそがつけなくなるなんてビックリの展開でハラハラするのと同時にすごく気になります
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
不動産屋の裏話
不動産屋の裏側を面白おかしく教えてくれる。
祟りにあって嘘がつけなって正直者になるなんて面白い。
知らなかった不動産屋さんの事、もっと知りたくなる。by ちくわぱんだ-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでませんが……。
本屋さんでも気になっていましたが不動産の事がよく分かり「正直」という意味も分かり楽しく読めます!ただ、不動産の専門用語にはついていけませんが………。
by オバオバ-
0
-
-
3.0
元の性格の悪さが悪さだけに、良かったじゃんとしか思えない。自業自得?
嘘ついて得られる信頼より正直で馬鹿見て得た信頼の方が、きっと厚い気がした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は嫌な奴でしたが
最初は嘘八百並べるペテン氏のような不動産営業の主人公に、嫌悪感。しかしこんな主人公で一体どんな話になるんだろうと読み進めてみたら…すごく面白いです!ライバルの桐山もはじめ嫌いでしたが、なんだか同僚として仲間感が出てきてるしいつの間にかいいキャラだと思うようになってました。不動産について勉強になるし、面白い作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
まだ無料でしか読んでいませんが、最初思ったのとは違い、ちょっと霊的なものも入っていたので、意外に思いました。
不動産の方の仕事の内容も分かり面白いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか、最低
最初から・・なんだか胸が悪くなるような
リアルに裏側を見るような
ビジネスと仕事
本音と建前
得と損
表裏一体の世界
「むねがつまるなぁ」
なんて、呟きたくなるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
不動産系の漫画は読んだことがなかったので、まず勉強になります。
嘘がつけなくなってしまった主人公の今後もとても興味深いです。by 匿名希望-
0
-