【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これ、不動産あるあるというか、実際にある話なんですかね…
だとしたら私たち買う側・契約者もしっかり勉強しなければいけませんねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
巧くて必見。
この作品は連載中に読んでました。不動産の業界裏話的な知識と、かけひき、人間関係とかを、上手くてきれいな絵柄に載せて運んでます。おすすめです!
by Kiko1992-
3
-
-
4.0
面白い
営業のずるさや駆け引きを、正直な人がやると、逆にひとの本質に届くところが、面白いと思います。こういう人がほんとにいてほしな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトル堪らないですね😅営業職ってウソと言えばウソだし誉め言葉と言えばそうだし何事も捉え方なのかなとも思うし相手が不快でないなら少々は許せる⁉️😆
by シャインマン-
0
-
-
4.0
成績優秀な営業マンが契約を取るために壊した石のせいで嘘が全く付かなくなると言う、まさにありそうだけど無いお話。
正直者は馬鹿を見るではなく、正直なお陰で感謝されてうまい方向に行くといいなと思います。
話はわからない業界用語も多いですが面白いです。by あーさん08-
0
-
-
4.0
わかりやすい
不動産の裏事情がすごくわかりやすく物語の中で出てくるので面白い。祠を壊したことで何でも正直に喋ってしまうことになった営業マンが成績が下がっても誠実にお客さんに向き合っていくところも良い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不動産業界
誠実なふりをして口八丁で商売をする不動産業界を上手く描いている。
その口八丁ができなくなった主人公が、真実を正直に言ってしまうことでかえって顧客に誠実さを感じさせるなんて、秀逸なギャグ漫画。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
社会的に役に立ちそう
第1話を読んで、主人公にイライラ。もう読むのを止めようと思ったけど、あらすじを見て再度読み始めた。いかにも曰く付きそうな物を蹴飛ばして壊すなんて。唖然。それから祟られる。でも、それはおどろおどろしいものではない。祟りよりも人を蹴落とすのに、手段を選ばない桐山が恐い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる漫画!
不動産業界のノウハウが漫画で分かってしまう!展開もスピーディーで面白いうえ、「祟り」ネタまで入るサービス満載漫画でおすすめ!
by マダムはちこ-
0
-
-
3.0
こわい
詐欺ではないけど、こういう手口で騙されている老人が多いのでしょうね。まったくこわい世界です。笑顔に騙されないよう気をつけないと。
by 匿名希望-
0
-