みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不動産関係のことは素人なのでとても勉強になりました!
もちろんこの作品がすべて正しいという訳ではないと思いますが、不動産関係の契約をする時は少し自分でも勉強してから話を聞こうと考えるようになりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめ
不動産に対するもやもやが少し晴れました!何かどうも人を騙すようなビジネスであまり好きでは無かったんですが、この主人公が色々と明らかにしてくれます。面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
不動産については全くな無知ですが、この作品を見ながらどんどん知識がついたような気がします(^^)
でも、正直者は馬鹿を見るって、本当だな…と思っちゃたり^^;by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産屋さんって、嘘つきっぽいひと多いな、とは思ってましたが、こんなに嘘まみれだとは思いませんでした。不動産の契約とかするときは気をつけようと思いましたので、実態が分かってありがたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は
主人公のこと、なんて嫌なやつって思いましたが、おもしろいし、勉強になります。世の中の不動産屋さんがみんなこんな感じだったら怖いですけど。。リアルですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不動産について勉強になる
石碑を蹴ったりして破壊した呪いが嘘をつけなくなるだけなんて充分甘いと思う。元々胡散臭さ満点の不動産営業マンが嘘をつけなくなるだけでまるで元からよい人だったかのように正義ぽくなるのはちょっと無理があるが、物語は面白く勉強になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々ためになる
当初の主人公の営業スタイルは好きではなく、不動産営業は嘘だらけ?と
ショックを受けつつ難しい本を読まなくてもマンガという手法(?)で登場人物のスタイルも合わせ勉強になり読んでます。
嘘をつけなくなった主人公が路線変更をし、営業成績は下がったものの、お客様の喜びを楽しみに、仕事をこなしていくようになり、表情が変わってきましたね。
営業だからこそ正直に、購入された際にお客様と共に自分の喜びを感じられた時の主人公の爽やかな嘘のない笑顔がとてもいいです。
ていうか、好みのタイプでもあります。
今度トップへの返り咲きを期待しています。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
裏を知ると
勉強になる内容です。
ある出来事からウソがつけなくなりますが
それが好転する事もあり
ハラハラしますが読み応えあり。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
嘘がつけないって、オトナ社会では致命的なんだと、改めて考えさせられました。正直であることが全てではないですが、私は好きです。
by はるきみとんと-
0
-
-
4.0
面白い
成績優秀の不動産営業の主人公
嘘や都合のいい情報のみをお客様に伝え不動産をたくさん売ってきた主人公がある日突然嘘をつけなくなります
正直な話をしながら物件売る姿やお客様第一に考え成績が落ちても立ち向かう姿がとても面白いですby 匿名希望-
0
-