みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
死んでた!?
幽遊白書、そうだ、初回は亡くなるところから始まってましたね。
ここからヤンキーの主人公が人のためになったり闘ったりしていく見ていて面白いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
幽遊白書は、世代にはドンピシャ!ハンターハンター が好きなら、絶対見るべきかと!!今はこんなチンピラいないけど。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。当時、小学生だったので真似して絵を書いたり友達とくらま派?飛影派?で盛り上がりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き過ぎる…!
大好きな漫画は沢山あるけれど、その中でも幽遊白書が1番好き!
霊体編のほのぼのエピソードも好きだし、戸愚呂との戦いも、仙水との戦いも好き。
幽助、桑原、蔵馬、飛影の4人が最高。
全ての完成度が高い。
そしてこの人の作品は、善悪で割り切らないところが好き。by ゆ、ゆ-
0
-
-
5.0
最初から最後まで面白かった❗️
最後の頃は、レベルEの絵の片鱗がでていて、敵の妖怪も、人間も洗練されて、より怖さが引き立っているように思えますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
冨樫先生は天才ですね。幽白大好きです。最後色々あり絵が雑になって、ストーリーもアレだったな残念です。
by いっちゅママ-
0
-
-
5.0
面白い
青春真っ只中で連載されてた作品。懐かしさとともに、あの頃とは違った視点でストーリー、キャラクター達を楽しめる。
by ドン丼-
0
-
-
5.0
懐かしい
かなりはまって読んでいたなあ。懐かしい。あんなに盛り上がって、最後は比較的アッサリ終わってしまってそれは残念かな。でも、物語は本当に面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
冨樫先生の名作!!最初はアニメでファンに。最初に主人公が死んじゃうとかあり得ない!とにかく、蔵馬と飛影かっこいい…でも最終的には幽助がいいかなぁ。最後の終わり方は少し残念ですが…とにかく面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後の展開が
途中までの盛り上がりがいいんだけど
最後が…
なんか、あっさり?
もったいないな、って感じ
でも、巻数はすくないから
まとめて読む時は楽かもby 伶伶-
0
-