みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
配信話数
131話まで配信中(40~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,126件
評価5 47% 1,005
評価4 36% 770
評価3 14% 298
評価2 2% 42
評価1 1% 11
741 - 750件目/全770件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    作りたくなります🎵

    美味しそうですね🎵京都に行くのはむずかしいけど…家でおばんざいを楽しめたらなあ🎵京都の料亭は敷居が高いけど親しみが持てます🎵

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    展開にドキドキ

    まだ、最後まで読めてませんが、主人公のいち日に幸せになって欲しいです。政略結婚とか関係無く、周がいち日を幸せに導いてくれるかなあと楽しみしながら読んでます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いいですね

    ネタバレ レビューを表示する

    読んで正解でした。人物描写がうまくて引き込まれます。こういう最初のイメージが悪い人の方があとから恋愛にはってんするのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです!
    いち日も、周も、始めはお互いに関心がないのに、どんどんひかれ合っていく様子が丁寧に描かれていて、ムズキュンです!とくに、頭脳明晰でドライな周が、いち日に対してはどんどん態度が変わっていくのが良いです!
    二人のイチャイチャがもっと見たいです。

    by 匿名希望
    • 20
  5. 評価:4.000 4.0

    戦後の日常

    ネタバレ レビューを表示する

    古くからある名家や老舗を守るための政略結婚、駆け落ち、戦争で旦那さん亡くすとか型にハマった作品という感じでした。古くからある、板前長、料理長は男性という習慣とかも。今は女性の料理長も多いのに…気配りも丁寧にしてくれるし。
    読みやすい作品でした。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    戦後の洋食

    美味しそう…。和食しかなかった世界に少しずつ現れる洋食がどのように喜ばれていたかよくわかる。しかし、この時代にものすごい姉さん女房で洋食を作れるシェフで…時代の最先端がどう受け入れられていくかの物語でもある。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    美味しそう。。

    無料分だけ読みましたがお料理も美味しそうだし面白いです。絵もキレイで読みやすいですが年の差婚設定があまりわからないかな?とも。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まだ無料の部分しか、読んでないです。
    色々あって、19歳の旦那もち…
    きついですね…
    ましてや、旦那さんが分かりずらいと言うか…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    西洋化していく日本の中で、古き良き日本文化を守ろうとする料亭がストーリーの要になっています。
    男尊女卑の部分や外国文化への偏見もあって、生きにくい世の中の中で、年の差婚した二人がどうなっていくのか、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    私はこのお話好きです。
    年の差はありますが、彼は19歳にしては大人の考えだし、いち日さんは腕がある。きっと料亭はすばらしいものになるんじゃないかと期待して読んで行きたいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー