【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
次から次と
問題が起こる時代にホテルでは働く34歳独身の女性。ある日妹のお見合いがなくなり代わりに結婚。が浮上し相手はまさかの三男大学生。えっー
逆ならありそうだけど。若いわー。料理も美味しそう、人間模様が気になる。周さんby まちまゆ-
0
-
-
4.0
旦那様は、現代的なインテリ青年
無料分を読ませて頂きました。戦争で夫を亡くした未亡人のヒロインが、老舗料亭の家業の存続のため、まだ19歳の学生の旦那様と結婚し、料亭を立て直すお話です。夫婦といっても、家同士の繋がりを作るための結婚なので、まずは仕事上のパートナーとしての関係性から築かれていきます。全く色気のない関係性からのスタートですが、ぎこちないながら、2人の距離が少しずつ近づいていく様子を見守る感じの作品です。料理人のヒロインと、若き経営者の旦那様が、戦後、社会進出していく女性とそれを後押しする若い世代のインテリ男性として描かれており、色恋要素だけではない、豊かな作品だと思います。
by there-
0
-
-
4.0
好きです。
昭和の匂いが漂い、家と家との結婚で決まった二人。始めは何の感情も無かった二人が互いに愛情に変わっていくのが素敵です。合わせて、協力して、老舗を守っていこうとする思い、つい応援したくなります。
by おむすびちゃん-
0
-
-
5.0
レシピつき
レシピつきでこのストーリー
すごく楽しめます
15才年下の学生
無理な設定のようで、楽しめる
こんなカップルいてもおかしくないby Yん-
0
-
-
5.0
ステキすぎ
最初は15歳差なんてあり得ないなぁ、、、と思いながらどんどん内容に引き込まれていき、2人の関係が進むにつれて、なんだかうらやましいと思いました。
ただの恋愛ものとは違うし、時代も今とは全く違うので、女性の活躍、それを共に支える夫のかっこよさ!そしてついにできる?2人の宝物。
続きになる〜!!by yま-
0
-
-
4.0
面白い~
戦争で旦那さんをなくした、年上のいち日と初婚で学生の周がいち日の実家の料亭の経営を立て直しながら、夫婦としても歩み寄っていくお話。面白いです。
by sushi3150-
0
-
-
5.0
いちかとあまねの距離感が少しずつ縮まり、夫婦らしくなっていくのを見守りたい漫画です。
そして養子にきたみっくんとの関係も。by しろくまくまりん-
0
-
-
5.0
こういう、話しが面白いくて勉強にもなる(これはお料理)漫画が大好きです。しかも丁寧。
2人の気持ちが一緒になり一安心。まだまだ見守るぞ‼︎by びっくりかあさん-
0
-
-
5.0
年の差婚
今の時代でも15歳差はびっくりなのに、この時代に女性が年上の年の差婚!しかも女性がバツイチ!許されるの?!
と思って読み始めたけど、なかなかよい。
政略結婚とはいえ、人として?仕事のパートナーとして?心を開きつつある夫婦が面白い。
厨房は女人禁制とか、今でもそれに近い部分はあるけど、こんなもんじゃなかったんだろうな、とか、色々思う所がある。
今のところラブ要素皆無だけど、夫婦力を合わせて、店を盛り返して欲しい。by しんちも聖人-
0
-
-
5.0
ながたんと青と
傾いた料亭を、何とか立て直そうとする主人公。料亭を大切に思いながらも一度は家を捨てる妹、家付き娘になれず嫁に出され実家の料亭に執着する主人公の叔母。女性の人生、色々です。
by ひこひこさん-
0
-