みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2026/02/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
よい
朝ドラでも見た気分。長編ですが、ストーリーがしっかりしているので、引き込まれました。この先も気になります。
by 特命匿名徳兵衛-
0
-
-
4.0
31話まで読了
同じ志を持つ者として、信頼し合い、尊敬し合う関係性が印象的でした。この先も読み続けようと思うので、夫婦として関係を進めていく様子が楽しみです
by はる江-
0
-
-
4.0
ほのぼのとした空気が流れてて時代背景も相まって2人の幸せを願いながら読んでいます。丁寧な仕事ぶりや食べてみたいと思う料理に興味津々です。
by スパイスレモン-
0
-
-
4.0
お料理の参考にもなる
ストーリー的には緩やかな展開だが読み応えはある
絵も美しく読みやすい
料理の参考にもなり更新が楽しみな漫画by 誠ちゃん-
0
-
-
4.0
最初は無料分だけ、、、と思っていましたが、続きが気になるのでどんどん課金して読み始めてしまいました。
by れれれれれんちゃん-
0
-
-
4.0
すごく人間味があって、恋愛模様も、料亭の立て直しも気になります!2人の微妙な距離感がもどかしくもあり、それが良さを出してる。
by せんとるしあ-
0
-
-
4.0
世界観がしっかりしている
ドンドン読んで、ハマるという程では私はなかったけど、土台がしっかり考えられていて、ゆったり興味深く読める感じです。
by きゅきゅー-
0
-
-
4.0
丁寧な展開。
さすがに15歳差はどうかな(現代ならあり得るとしても)と思いますが、それは意外性を狙っただけなのでしょうね。ただ時代背景を考えて、せめて5歳差ぐらいにしていただきたかった。15歳差っていったら、時代によっては親子もあり得るわけですから。それに、この作品の個性は、年齢差夫婦というだけではないです。大切なのは、封建的な世界の改革というテーマ。コミックだから可能ですが、実写作品化を難しくしてしまったのがこの15歳差でしょう。辛辣になりましたが、つまりそこだけが残念だったと思えます。ストーリーはとにかく面白い。京言葉はわからないものもあるので、逆に誰か、関東出身の登場人物を入れてみるといいんじゃないかと思いました。まあそれも、ちょっと異国情緒で私は面白かったですが。
by えるりらり-
0
-
-
4.0
いまはまだ、この2人がラブラブになっていくことは想像できない。(いま5話まで読まさせていただいてます)
結婚式当日、初めていち日の手料理食べて…そういえば、このあと初夜?みたいなことが描かれているのかも想像できない…。
普通に翌日の風景が描かれていそうな気も…。
まだ感情移入できるところまでいっていないけど、期待を込めて☆4つ。by コハルモカ-
0
-
-
4.0
地味に続けたくなる
ヒューマンドラマというほど、緻密なストーリーでは無いですが、心の機微が描かれていて地味に次を読みたくなります
by 0725Meg-
0
-
