みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(201ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現代じゃなく戦後の時代の漫画は何となく、とっつきにくく読みにくいイメージがあるが、読んでみたら意外と読めた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この先
この先が楽しみ漫画ですね。
戦後の京都の老舗料亭のむあうめさんのお話みたいですが、いろいろと読み進めていくと楽しみがありそうですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
戦後の京都料亭
未亡人の主人公
妹の縁談だったのに、自分が再婚することに
相手はだいぶ年下
年齢の違いなどからすれ違うふたりですが、きっと仲良くなりそうです
自然な感じが好感持てますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
伝統的な料亭が乗っ取られたり潰れたり…っていうのは悲しいけど、実際悪い人に騙されたりすることもあるんだろうなぁ〜。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでいませんが時代背景や年の差婚等々面白かったです。
お料理がとても美味しそうでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。初めてですが、なかなか面白い!この先の展開が気になります。
主人公の名前が珍しけど、素敵!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
高貴な世界
高貴な世界を見れて面白い。
昔、こんな家族もあっただろうなと
想いを馳せて読んでます。
この世界のこの時代の人が
愛する人を身体を求めるのは
どんな展開になるのか
わからないところも面白い。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
作品が、古いのか少し読みにくかったです。
スクロールで読めないのも不便でした。
内容は、戦後の京都でのお話興味深いので読みやすさだけを改善して欲しいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでませんが、続きがとても気になります。絵もキレイです。ポイントが貯まったら続きを読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は
最初はちょっと暗くて読めないかもと思ったけれどそれは最初だけでした。
ライトに受け止めてはいけない出来事だけどあまり重々しくても気が滅入ってしまうので。by 匿名希望-
0
-