みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(190ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
綺麗な京都の言葉と、当時の空気が感じられて面白いです。料理もとっても美味しそう、2人が少しずつ心通わせる感じも楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告から購入に至る
広告で気になって、ついつい購入してしまいました。まだ全てを読み終えてないのですが、彼には好きな人がいてるんですね、でも、かなわないと思って結婚を選んでる。。この時代背景に、若い彼との恋愛。そして、美味しそうな食事。魅力がたくさん。夫婦として結ばれることもしてるし。。うーん、この先どうなるのかしら。全部よみたいと思います!
by ☆ばんび★-
1
-
-
4.0
続きが気になる
歳の差でヒロインが相手に対して引いているけど、お互いの目指すところが同じだから関係性の変化をみていきたいと思います
by とっち、-
0
-
-
5.0
面白い!
ストーリーがドラマになっても良いくらい面白く、絵も綺麗。
料理も美味しそうだし、2人が幸せでお店が繁盛してほしいと、心から願っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化希望します
広告から入って、ハマってしまいました。
いち日ちゃんは料理への探究心が熱くて強い意志も感じるのに、他人の意見も柔軟に取り入れるしアレンジも上手で、料理することを純粋に楽しんでるのが良い。
レシピも出てきてイメージが湧きます。(作れないけど笑)
二人がお互い気持ちがなかったところから、徐々に距離を縮めていくところも気になります。
あと、養子になったみちやくんが見せる「食べ物に対する執着」や、(たぶん自死したらしい)実母に関する秘密も今後は出てくるのかな?
今すごく良いところで終わってしまった〜早く続きが読みたいです!by Vada-
0
-
-
5.0
はやく……
頼むから早くくっついてくれ……って思いながら見てます。
by ぴよりんご-
0
-
-
5.0
ゆったりと進む感じがよい
なかなか進まない~と思ってたら、いつのまにか進んでて、リアルな時の流れで穏やな気持ちで読めます。
レトロ感が漂う漫画大好きでツボでした。
女性の社会進出、今でもまだまだですが、昔は、本当苦労したんだろうなあ。
戦争が終わり、変わる機会があって、その時に女性が頑張ってくれたから、今の働く女性がある。頑張ろう!って思わせてくれました☺by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他のサイトで広告見てためし読みして面白かったので、登録していたこちらで購入して読んでいます(笑)
料理、女性の仕事の確立、歳の差婚、お家問題、色々な要素がつまっていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
年齢差があっても、兄が逃げて急に、でも、家の都合で結婚するという時代、、ヘビーですね。
いち日さんが、ポジティブで頭が柔らかく、賢いのが、とっても好感が持てる主人公です。周りに居たら、友達になりたい!
周くんも、取っつきにくいけど、勉強家で冷静に分析してるところ、まだ若いけど魅力的です。
出てくるお料理も美味しそう!二人がこれからどんな風に道を切り開いていくのか楽しみだし、これから恋愛要素も多くなるのかな?それも楽しみです。by 匿名希望-
21
-
-
4.0
面白い
妹の代わりに、実家の料亭を守るため、結婚。
しかも、歳の差。
料理もいっぱいでてくるけど、全部美味しそう。
2人の間の雰囲気が少しずつ変わっていくのが楽しみですby 匿名希望-
0
-