みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2026/02/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 141話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
美味しい話
料理がとっても魅力的です。作者さん料理のことかなり勉強しているんでしょうか。主人公がいい料理人であることがよく伝わります。
by ぱるちゃんのママ-
0
-
-
4.0
ドキドキ
旦那さんが、亡くなって頑張ってて、年下の人と、結婚。
店を守るために…いい感じになっていって欲しいです。by 冬大好き-
0
-
-
4.0
面白いです。
最初はなんとなく読み始めましたが、丁寧な描写に段々ハマってきました。いちかの一生懸命な姿を応援したくなります。
-
0
-
-
5.0
ドラマを見ているようです。
テレビで放映していたので、原作を読んで見ようと思い、無料のところだけ読んでみました。夫が15歳年下なんてこの当時だとスキャンダルで寄ると触ると噂の種になって大変じゃなかったかな、と思いますが、最初は政略結婚ぽかったのに、二人が徐々に歩みよっていくところがいい話ですよね。終戦直後で食料不足のはずですが、うまく食材揃えるところがすごいですね。
by アンパンマンのママ-
0
-
-
5.0
絵が好み
主人公勝ちに足がついていて、自立していて、安心してみていられる感じがあっていい。1話まで呼んで、これからどんな展開になるのか期待
by みるく。。-
0
-
-
4.0
昔の話なので男尊女卑の世界が顕著に描かれていますが、料理はとっても美味しいそう!見ていてレシピ参考になります!
by さのまるロックロール-
0
-
-
4.0
ほのぼの
特にストーリーに
引き込まれる訳じゃない。
登場する人物も個性的じゃない。
ただほんわか温かいストーリー
読んでて何故か癒やされる。by めちゃコミュ-
0
-
-
3.0
歳の差婚。漫画ですがこの時代に凄く珍しいのかな?とも思います。料理が絡んでる漫画は大好きなのでやっぱりいいです。
by ゴンゴンさくら-
0
-
-
5.0
良い塩梅の料理物語
第二次世界大戦後、経営の傾いた老舗の料理屋の再建物語。
料理人でもある急きょ跡取りとなった女主人公の生き様が清々しく、好感がもてる。
戦争未亡人の主人公と15歳も年下の切れ者夫の結婚という突拍子もないスタート、
終戦後の駐在米軍とのからみなど、飽きさせないストーリー展開。
無料分だけ、と思いちょっと開いたらどんどん読み進めてしまった。おすすめです。
付け足し
ありがちな男性向けグルメに特化したくどい(笑)展開でないため、女性には読みやすいと思います。by sakuranbou-
1
-
-
4.0
ながたんと青と
今とても興味のある京料理のレシピも覚えながら、ストーリーも楽しめて
一石二鳥です。実際に作ってみようと思うレシピがあって作るのが楽しみ
です。by 雪原の馬-
0
-
