みんなのレビューと感想「カワイイ私の作り方」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

カワイイ私の作り方 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 339件
評価5 25% 84
評価4 40% 135
評価3 29% 97
評価2 5% 17
評価1 2% 6

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全339件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    拗ねてた頃の自分がいる

    ネタバレ レビューを表示する

    これじゃいいこと起きないよなあ、という拗ねた主人公は少し前の自分です。どうせ私なんて、とひがんでてかわいくてキラキラしたひとが本当に苦手だった。でも少しずつ努力して、思いやりを学んで素敵な人を真似していって、今は結構幸せ。メイクとかモテ仕草とかは学ばなかったけど、入り口は人それぞれだと思う。要は自分の心に正直になるってことで^_^

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    可愛い

    まだ、二話しか読んでないのですが可愛いの作り方に興味津々です。
    どのように変化をとげるのか楽しみに読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女の子らしさの欠片もない女子が美しくなって行くストーリーは大好物で色々読んでます
    こちらも読んでて楽しいです
    媚び売る様な事出来ない気持ちがよく分かります…
    女子力アップに奮闘する主人公を応援しています

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱ見た目とか印象て大事だなあ。
    自分も見た目に手を抜いたりがさつな対応してしまうことを反省。。。
    2話タイトル「悪魔のような女」って、そう悪魔でもないでしょ〜。むしろ主人公のためを思った良い人に見える。
    が、いわゆる可愛げない女だと、自分を変えようとすることイコール今の自分を否定するみたいに思えて受け入れがたいのかもね。

    主人公がどう変わっていくのか楽しみ。

    ところで華やかな業種の方ってやはり見た目採用とかあるのでしょうかね。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    魅力が無い

    主人公がどっちなのか分からないけど、秋の方、ガサツだし態度悪いし、その上人間不信で当たり散らすって最悪。
    前の職場でも、女性らしさを全否定して尖ってるアラサー女がいたな~面倒くさかったな~と思い出しました。
    なので、読みません。

    春のちゃんの方は可愛いし、ダメなところも嘲るじゃなくて、辛抱強いし、ちゃんと仕込んであげようって優しいと思うけどな。それが嫌だと思う読者もいるのね…驚

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんが好きで、こちらも読みはじめましたがやはりおもしろいです。
    最初は、春乃がただの嫌な女に見えたし、主人公の秋も秋でかわいげないし嫌味言うしでどっちにも嫌悪感があったけど…
    今ではすっかり、どちらのキャラも好きだし話にハマってます。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    冴えないヒロインがオシャレな女の子に教えてもらって綺麗になるシンデレラストーリーかな?
    綺麗は作れるんだって改めて感じました
    面白いですね

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    きっと綺麗になるのね

    長い事付き合っていたかれが、別の人とデキ婚して別れるってきついよね。
    そりゃあひねくれて、自信もなくすわ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤、自己肯定感が低いとキレイな人に何言われても卑屈になるよね…と思っていましたが、自分の願いに向き合ってから成長していく主人公の姿が素敵でした。続きが読みたいのに、なかなか配信されないのが残念です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    カワイイは難しい

    カワイイの定義ってなんだろう?
    十人十色だと思うので、この物語にある『カワイイ』もその中の1つかな?という感じです
    私は主人公も充分カワイイと思います

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー