みんなのレビューと感想「アスペル・カノジョ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
33話まで読み進めて★4.3というか
中途半端な話数だとヒロインが凶暴なだけで終わってしまう。彼は、彼女の存在に生き甲斐と使命感があるから、放って置けないだけだったのに、33話にして愛情になっていったのでしょうね。あとは完結してからジワジワ読もう。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
3.0
生きづらい人たちが一緒に暮らしていく物語。この二人が特別なように感じますがよ、世の中にはいっぱいいるんだろうなと思いました
by ひろすけちゃん-
0
-
-
3.0
まだまだ読みはじめたばかりですが、ハラハラドキドキしながら読ませていただいています。今後の展開も楽しみにしています。
by ピダミ-
0
-
-
5.0
おもしろかったです
じわじわとおもしろく、わかるような、わからないような… すっかりはまって楽しく読みました。おもしろかったです。
by ゆうゆうゆうー-
0
-
-
5.0
うん!
無料分、少しだけのつもりで読み始めたら、久々にすごく引き込まれました!
展開が目が離せなくて、つづきが気になります!by 和栗のモンブラン-
0
-
-
4.0
なんかすごい。
横井さんがすごい。
この人、こんなに観察力があって思いやりがあって、気をまわして動けるのに、なんで一人ものなんだ。
まわりにイライラしないで見守れる人って、ホント尊敬する。あんまり期待してなかったから、余計ハマりそう。by ふったー-
1
-
-
4.0
生きるの辛いとはこういうのもあるのね
言葉が通じない、ではなく辞書が違う、みたい?これは辛い 二次障害は家庭環境のせいとも親父のせいともいえるが、この子がもし男の子ならいずれ傷害事件になったかもしれないし
辛いけど、横井さんと知り合って良かった
人の縁だねby neko neko22-
0
-
-
2.0
読みにくい
他の作品にもあったけど、このスライド式の読み方は非常に読みにくい。
数ページで読む気が無くなるので出来ればやめて欲しいところby メルリナイト-
0
-
-
5.0
とても良かった
障害を抱えている人達の事を、これまで一片も考えてこなかったけれど、息子が発達障害をもって生まれてきた事で、彼を理解する一助となるやもと思い、最後まで読みました。
人間観察の視点が独特で、読む価値がありました。自分に無い視点を識る機会をもらえた事に感謝しております。
何より、作品として、とても完成度が高いと思いました。
マイベスト5に入る名作です。by oppub-
0
-
-
5.0
アスペの書き方がリアル
発達障碍の人物像の書き方がリアルで、かなり取材してるか当事者か、当事者の身近にいる人が作ったんだろうな、と思えるストーリーです。理解のために読むのもいいかも。
by 匿名希望-
0
-