みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
本当にいたら
怖いです。でも子供そっちのけでスマホをいじっているお母さんが昨今多いのでいるかもしれない。
by しのぴの-
0
-
-
3.0
こわい!
こんなことって本当にあるんですか?!無料分を読み、気になったので一話購入しました、普段は読まないストーリーなので、他なお話しもにきなります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感できない
子育てが苦手だったり嫌いだったりすることって現実にもあると思いますが、子を置き去りにして罪悪感を感じないのは母としてどうなのだろうと思ってしまう。自分の時間はないし子育てって難しいけど、大変なのは数年間だけと思ってがんばりたいと改めて思いました。
by めちまやこ-
0
-
-
3.0
怖い
私は子供が産まれてから、こんな考えにならないのに。
こういう考えがある人もいるんだろうなぁとひとごとで読んでしまったが、便利なものって使い方によっては便利ではなくなる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵があまり好きではないけど、なんとなく読んでしまいました。腹の立つ主人公だけど、こういう嫌な女って今の時代おおそうだなともおもいました。なんか、悲惨な目にあつたのは、子供のために良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の話だけ全部読みました。
こういう女の人はそもそも結婚しちゃいけないよね。
旦那さん、すごくいい人なのに。子供も可哀想…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の話のみ読みましたが、どこかで読んだ事のあるような内容でした。可もなく不可もなくの内容でしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今時のネタ
時代に合った内容だと思う。
なんとなく先が予測できる展開だけど、わかりやすいから読みやすい。
それでいて、きちんとコマワリやセリフの配置がされているから最低限の緊張感はある。女特有のワガママっぷりはイライラするけど、マンガだし面白いかな。by ナオザムライ-
0
-
-
3.0
なんか
わかりやすい。展開もどうなるのかさえも。そもそもなんでこんなのが、医者捕まえたか不思議な点と、子供にそもそもまったく愛情がないのが不思議だ。
by ケイくん-
0
-
-
3.0
さいきん
Snsのもんだいは、さいきんよく漫画の題材になってて、
どの作品もなかなか興味深いとおもいながらよんでますby 匿名希望-
0
-