みんなのレビューと感想「SNSの毒女たち」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
当たりハズレがあるかな?
SNS系の お話は 自分への戒めも込めて
よんでいます(笑)
3話で 1つのお話が 完結なので 読みやすいですが
お話の面白さには バラツキがあります。
あくまで 個人の感想ですが。。
でも、入荷のお知らせが来たら 買っちゃうんだろうなー。
題名は 長いけど 上手くつけてますね。
悪意ありまくりで いい意味?で 笑えます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どっかで見たことある話しが多いのは確かだけれど私は好きです。
結構痛快で最終的に悪女が成敗されるので、見てて不快ではないです。SNSの漫画が増えていますが、暇つぶしに読むのに良いんじゃないでしょうか??by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作品を読んで改めてSNSって怖いなあと思いました。
何でもハマり過ぎてしまったり、近くにある幸せに気づかないとこんな結末になっしまうのかととても考えさせられる作品だと思います。
スマホやネットが誰でも持っている今だからこその作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親になってもSNS依存とかありえないとか思ったけど、この手の話の漫画が多いってことは、実際こういう人が多いってことなのかと納得。
漫画は大げさな描写だし、実際ニュースとかにはならないけど考えさせられるというか、自分はこうはなりたくないと思える話でした。by ak1500-
0
-
-
3.0
怖い
読んでいてありえない話だと思いつつも、SNSにはまったら漫画の主人公のようになってしまうこともあるのかなと思いました。現実は甘くないので、現実世界から目を背けないで生きていくこが大切だなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSでハマりエスカレートした事が原因で
不幸な結末に落ちる女のストーリ。
SNSトラブルは現在、社会的に問題になっていますが、今回6話まで購入して読みましたが、やりすぎな所があったなと私自身も思ったのが感想です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
SNSやスマホに溺れる人は多いんだろうけど、ここまでしちゃうんですかね?ハナちゃんかわいそう(泣)まだ途中までしか読んでないけど、この主人公は旦那も子供も愛せてないなーとおもいました。じゃあ結婚しなきゃきゃいいのに。
by なまたなやわやな-
0
-
-
3.0
いやだなぁ
あくまでも個人的な感想ですが、1話目の女性。確かにインスタにハマるのはわかるし、母親の前に女性として…と言う気持ちもわかりますが、やってる内容はタイトル通りの毒女でしたね。盛り過ぎな所もあるんだろうけど、私はそうならないようにしたいです。
by ちょうすけさん-
0
-
-
3.0
借金
借金って癖なんでしょうかね。身近にも借金しまくるひとがいるんですけど、一回堕ちると、何度も借金し、返せなくなったら風俗などをし。。。と繰り返しています。この本も似たような内容だったのでぜひその人に読んで欲しいと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
堕ちていく
無料配信分のみ読みました。インスタには良く見せようとする主人公、子どもに可愛い服を着せたり、フレンチを宅配したり。本当に自分が望んでいる事なのかなあ?主人公がこれから何処まで堕ちて行くのかな。フィクションとはいえ現実にありそう。
by 匿名希望-
0
-