みんなのレビューと感想「京都寺町三条のホームズ(コミック版)」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
NEW骨董品を扱う漫画とは初めての出会いです
どんな展開になっていくのでしょうか?
探偵物語かしら!?ちらっとラブストーリーが
からんでいたりして!?by ヒヨぴん-
0
-
-
3.0
NEWまぁそれなりに面白いが
ホームズと呼ばれる男の雰囲気のまま、
穏やかで上品な雰囲気のある作品
温かい香りのよい飲み物を飲みながら
静かな時間を過ごすのに丁度良い
だけど静かな感動はくれるが
強いインパクトのある内容ではないので
この続きが気になる、課金するか迷う!
とかの感情は起こらないby T真人-
1
-
-
3.0
NEW雅な雰囲気を味わえます
京都の町、歴史、骨董品、着物などなど雅なものごとがたくさんなので、こういうことが好きな方には嬉しい作品だと思います。私の場合はこれらすべて無知・未知だったので消化不良を起こしてしまい、途中で脱落。
by ジョゼット-
0
-
-
3.0
NEW全話無料で明日の朝まで…
タイトルにも惹かれ読み始めたけれど…
京都寺町のホームズさん骨董だけじゃなく、人の心のうちも見るのね、
京都のお寺も出てきたりして、それなりに満足できるけど、終わりまで読みたいとは言いがたい。by クリュティエ-
1
-
-
3.0
NEW骨董のお話に興味あります
骨董品には興味があるので、おもしろくよめました。骨董の知識がなくても楽しく読めると思います。恋のお話にもなるのかな?
by コメコナ-
0
-
-
3.0
京男
悔しいが、京ことばの男子はより表現にいい味でます。女の子の京ことばも可愛いけど。しかも時々って!破壊力が過ぎる。
by つんつつん-
0
-
-
3.0
うーん絶妙に微妙
面白いかと思えば間延びしてたり、絵もお上手なんだろうなとは思うけど、手抜きの様な所もあり、面白いけどセンスが無いといった所
京都弁だと読みづらいからだろうとは思うけれど、京都が舞台なのに標準語で話が進んでいくのも違和感があるのも含めて何故寺町三条の設定なのかサッパリ分からず
はじめから京都を舞台としたドラマ化を狙って描かれたのかドラマのコミカライズなのか?
それならこのちぐはぐ具合も納得できる気がするby たまっくたまっきー-
1
-
-
3.0
京男子
高校生のバイト先とは思えないお店だけど、物を見る目が養われるのは羨ましい。
骨董屋さんで働くのは面白そうですね。by ココブラン-
0
-
-
3.0
京都が舞台
京都が舞台なので、京都の浪漫や名所が好きな人は必見の作品。骨董品に込められた想いや人間模様が作品の見どころ。
by ぶーみみ-
0
-
-
3.0
京言葉
なんか急に決め台詞で京言葉になるのに毎回慣れなくて一瞬フリーズしてしまう…。それ以外は面白いです。絵もきれい。
by のうか-
0
-
