【ネタバレあり】京都寺町三条のホームズ(コミック版)のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
シャーロック・ホームズではない(笑)
このお話は最初はアニメで知って、原作が小説だということを知りました。そして今度はコミックに。どれをみてもホームズさんと葵ちゃんがじれったくみえる(笑)アニメは勿論ですが、コミックも小説とはすこぉしだけ違う部分があります。が、く字だけでなく、絵がないとイヤぁ~とゆー方はコミックをオススメします。動いてる方が良いとゆー方はアニメで(笑)読んで思ってる事は京都に行きたくなることと、鑑定するモノはないけど「蔵」に行って見たぁ~い!ということです(笑)
ホームズさんが葵ちゃんに京都の名所を案内しつつ、解説?してくれますが、京都に行った事がない人にはわかりやすいなぁ~、と思ってます。事件は骨董品や掛軸など、鑑定にまつわる話しだったりします。鑑定で培っている目利きで推理・推測、事件を解決するホームズさんが素敵です(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
京都の骨董品屋『蔵』でバイトをすることになった女子高校生の葵は骨董品に対して真贋を見極める才能があり、蔵のオーナーの孫の清貴がそれに気づく。蔵に持ち込まれる骨董品とそれにまつわるミステリーを2人が解き明かすお話。面白く読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
何か浅い
ヒロインとヒーローが出会うきっかけが「ヒロインが無断で身内の骨董を金にかえる為に来店」
ダメでしょヒロイン…しかも動機もいただけない
あとヒーローも薄っぺらい
ヒロインの元彼や友人達に学歴マウントや京都人マウント、、「凄い」とか反応させてましたが正直滑稽というかダサかった
ヒーローの元カノに対しては客商売としてあり得ない
秋波送られたにしても表向きは器修繕だしはっきり言われた訳でもないのに「お前と噂になるのは迷惑」というオブラートも何も無い失礼な返し
「京男のいけず」?単純に無粋で失礼かと
「むべ山風をあらしといふらん」みたく色気も何も無い歌を返せばそれで脈無しって伝わるでしょうに
良い素材なのに調理する腕が無い、みたいな残念感がありますby 宮塚-
3
-
-
5.0
フレッシュ
え?ずーっと「フレッシュ」と思ってましたが、関東と関西では呼び方が違うの?
九州は「フレッシュ」です。by ゅぅめぃ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
葵ちゃんは素直でとても可愛い。ホームズさんは賢いけれど、過去があるからか、なかなか素直になれなくて、ちょっとクールなイメージも…
だんだんと惹かれ合う二人の絡みと、骨董品の知識も読んでいて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
謎解き大好きです。テンポもいいし、恋愛もちょっと折り込みながら可愛い作品だと思います。これからも楽しみ‼️
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家頭で『ホームズ』なるほど!それが一番先にきたけど、読んでみるとなかなか面白かったです。小説読んでみたいな~おもしろそう!さらに。
by ピチロー-
0
-
-
3.0
本格短編ミステリーと言っても過言ではない小説のコミック版。舞台は京都。イメージ通りの出来だと思う。恋バナあり楽しめます。
by いしちゃん1966-
0
-
-
4.0
無料分を
無料分を読みました。絵も綺麗で色んな知識が書かれてて楽しいです。二人の関係が気になって続きを読もうか悩みます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれます
小説は読んで無いのですが、楽しいです。京都の観光案内もしてくれるし!ブラックホームズが最高ですね。
by 匿名希望-
0
-