みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
美味しそう
料理を題材にしたお話はたくさんありますが、これは特によいです。
お料理が美味しそう。
設定も少し特殊で面白い。by きよたかおめが-
0
-
-
4.0
最初
のうちはまかないの話が多かったけど途中から恋愛とか人間関係の話も増えてきてそれなそれでありかなあと思ったりしつつ
by マピーさん-
0
-
-
4.0
適材適所
自分に向いている仕事や場所って大事だなと。
特別にとびきり美味しいものでなくとも、
今日あれが食べたいなぁ
と思った時にそのメニューだったら、どんなご馳走よりも嬉しい。
そんな心配りができる主人公と、夢を実現させた幼馴染みとの関係性が、この漫画の醍醐味。
特にレシピがある訳では無いけど、絵からどんな味なのか想像するのも楽しい。by ゴシ太郎-
0
-
-
4.0
アニメで見て、かわいらしかったので、無料分を読み始めました。
キヨちゃんが、本当にかわいらしい。16歳でみんなの料理を作るのは、大変だと思う。by こトロ-
0
-
-
4.0
ほっこり
ストーリーより料理メインのお話です。と言いながらも手の込んだ料理ではなく、舞妓さんたちの生活の中にサラリと溶け込んでいて物語も十分楽しめます。素朴で可愛い。
by ゆーあにゃん-
0
-
-
4.0
きよちゃんとすーちゃんの二人の友情に元気をもらっています。
きよちゃん、京都の冬は底冷えするから長ズボンはきましょうby yumipooh-
1
-
-
4.0
ドラマもよかった
ドラマが面白かったので、原作も読んでみました。読むほどドラマの人選(松坂慶子さん、常盤貴子さん)が絶妙にフィットしていると感心しました。
by しもまるこ-
0
-
-
4.0
ただ読むのに適している感じ
ドキドキしたり刺激があるわけではないですが、美味しそうだし心があたたかくなる感じです。なので空いた時間に読むものがない時に読むといい感じ。
by 雑食ペンギン-
0
-
-
4.0
いい
おいしそうであたたまるご飯が沢山出てきます。
若いのにまるで実家にいるようなレシピに癒されます。
舞妓さんの裏側も知れてお得な作品です。by あみ あみ-
0
-
-
4.0
コミック本
電子版ではない方で少し読んでいて興味があった作品です。
クッキングパパみたいに作り方とかは載ってないものの料理漫画が好きな人(美味しんぼや味いちもんめやワカコ酒 つくおきといった本)が好きな人には面白いと思います。
あとは舞妓さんの独特の言葉違いもきちんと描かれてて好感がもてますby 匿めい 希望-
0
-