【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
舞妓の世界と料理の世界
当時に楽しめて楽しい漫画です。
ヒロインとお友達との友情も安心してみて入られ(今のところ裏切ったりしてない)て、毎回ほんわかしていますら、by るるりりり-
0
-
-
4.0
初めての世界
舞妓さんは未知の世界なので、裏側からみているようで新鮮でした。かつ美味しいご飯、こころも体も癒されていくのがよき。
by ここだよ-
0
-
-
3.0
ほのぼの
京都の置屋さんで舞妓さんになれず賄いさんになった16才のキヨちゃん。あまり盛り上がりもなく淡々と日々をすごして行くお話ですが 花街という特殊な環境でもほのぼのとした進み方がとても癒やされます。
by 紫色の都忘れ-
0
-
-
5.0
憧れの→舞妓さん の物語
京都→舞妓さんの日常と、→
若くして、→舞妓さんちのまかないさんに、なったキヨちゃんの話し→
置屋の、おかあさん。
芸奴のおねえさん達。
青森から、一緒に来た→スーちゃん。
倒れた→まかないさんの、あと、
引き継いで、→
頑張っているキヨちゃん。
何だか、ほのぼのしていて😉
ほっこりします。これからも→
ありがとうってことで→by ツーチイ-
0
-
-
5.0
キヨさんの
キヨさんのしおらしさ、健気さがとても良いです。セリフの少なさから、そのあたりを表現されているのかとても感じます。
by f031172g-
0
-
-
4.0
舞妓さんの日常
普段噂でしか聞けない舞妓さんの日常が垣間見れます。
京都の常識は難しいので、これで少し学べます。
舞妓さんは特別感がありますが、日常はそんなに普通の人と変わらないし、質素なんだなと思いました。
でも、やっぱり憧れる舞妓さんです。
裏が知れてとっても楽しい漫画になってます。by あめのかっぱ-
0
-
-
5.0
キヨちゃんの料理食べてみたい!
キヨちゃんが作った料理は、全部すっごく美味しそう!お腹が空いてきます!
出てくる舞妓さんもとても美人です!by 価格過去-
0
-
-
5.0
ほっこり
主人公のキヨちゃんの、若くて可愛らしい雰囲気と、どこか老成したような地に足のついた素朴な人柄がとても魅力的です。
おばあちゃま仕込みだからかしら。
私にとって少しずつ大切に読みたいお話です。by ぽちにゃんにゃん-
0
-
-
4.0
優しい日常
を描いてると思う。
舞妓になることを諦めたキヨがまかないさんとして幼馴染のすーちゃんを支えていきながら2人の成長を少しずつ描かれてる。
ただまかないさんとしてのお給料はどうなってるのか読んでて気になった。バレンタインとか母の日とかお金がないから…としおしおしてる描写がよく出るけど住み込みで住居食費光熱費がかからずスマホも持っていないキヨがそんなにお金がないのがおかしいって毎回思ってしまう。
舞妓さんと違ってまかないさんとして雇われてるならお給料は出てるはずだしお小遣い程度だけ渡されて管理はおかあさんっていうのはおかしいよな〜って考えると謎。by ミニチョコクロワッサン-
0
-
-
5.0
楽しく読んでます
題名通り、舞妓さんの食事を準備する毎日が描かれてます。そんなに突飛な事件が有るわけでもなく、ドキドキする事が有るわけでもなく、ハラハラする場面もあまり無いからこそ、読んでいてほんわりとします。
by ぷっくりもやしちゃん-
0
-