みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,982件
評価5 49% 1,450
評価4 36% 1,079
評価3 13% 381
評価2 2% 59
評価1 0% 13
41 - 50件目/全1,079件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お腹が空く!料理をしたくなる!

    漫画に出てくるお料理が、家庭料理が多いので今夜はこの料理作ってみよう!とか週末はこのお菓子作ってみよ♪と参考にさせてもらってました!自分も家族の笑顔の為にご飯を作りたくなります。もちろん出てくる人たちも素敵で、想い合っている気持ちが温かい。一人一人を応援したくなり、自分も頑張ろ♪と少し背中を押してもらえるような作品です。

    by ks8
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    舞妓さんの日常を知ることができて面白いです。
    基本はご飯 ですものね!ご飯が本当に美味しそうに描かれています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    じわっと

    中学を卒業して青森から京都に上京して
    舞妓さんの修行を積む女の子二人
    一人は希に見る逸材
    もう一人は舞妓さんを諦め故郷へ・・・
    ではなくまかないさんへ
    二人でなら支え合える事もあるよね

    by accord
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    アニメ観てました!懐かしい。アニメでほんわか癒されていましたが、漫画も癒される〜!舞妓さんを裏で支える仕事ってこんな感じなんだなーって新鮮でした。実際はどうなんだろう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    舞妓さんにはなれなかったけど、裏方として真摯にまかないでサポートする主人公。
    自分も目指してたから、より友達や先輩舞妓さんたちの気持ちを察することができて、
    言葉多くなくても、「あ、これ、、!」みたいなツボをついたものを出してくれます。
    舞妓さんになれなかった、諦めて帰ろう。ではなくて、前を向いて自分のできることを一生懸命やっていて、静かに心落ち着いて読める作品でさ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの 心 あったまる。

    ネタバレ レビューを表示する

    キヨちゃん 舞妓さんになれない 落ちこぼれ。
    でも 得意の 料理で 他の舞妓さん達の お腹と心 満たしている。
    16歳で いろんなメニュー考えて それが 季節や 状況にマッチして こちらも 嬉しくなる。ほのぼのとして 心の ご馳走 の1 冊です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    素敵な物語

    舞妓さん、料理。関心の高い題材を取り上げて漫画にされています。切り口が新鮮で、絵も可愛い。真冬にショートパンツは、男性へのサービス⁇って思うけど(笑)。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    これといって派手さはありませんが、しみじみ良いストーリーだと思います。読んでいて気持ちが暖かくなる素敵なお話しが楽しみ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    淡々とした中にある温かさ

    お題の通り、舞妓さんたちのために日々おいしいご飯を作る主人公の日常を描く。
    主人公もごく若く、一緒に過ごす舞妓さんたちと同じくらいの歳で。
    それが年季の入ったおばさんよろしく皆の気持ちに沿いながら毎日おいしい賄いを。
    しっかりしているのにいじらしい、それは舞妓さんたちの生活とも重なる。
    生きていくのは楽じゃないけれど、が毎日おいしいご飯を食べる瞬間は生きててよかったと思える、
    そんなお話。ついでに読んでるこちらもおいしいものに癒されます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    舞妓の世界

    花街という言葉すら知らなかったので、舞妓さんの生活ひとつひとつが興味深く読めました。言われているような嫌がらせとかが無い穏やかな世界だといいなあ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー