【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(36ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
弱冠16歳で、舞妓さんたちの日々の食事を賄うキヨちゃんに脱帽です。
多人数の三度の食事を用意するだけではなく、まだ思春期であろう若い舞妓さんたちの、ちょっとした愚痴や悩みを聞いてさりげなく元気づけてあげる…大人でも中々出来ることではありません。
キヨちゃんは舞妓さんたちの、舞妓さんたちはキヨちゃんの睡眠を邪魔しないように気遣う姿に胸が温かくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キヨちゃんと周りの人達の ほんわか物語として見るか、現実的に見るかで評価かわるなぁ。前者なら星4でもいいけど、後者だと星1かも。舞妓さんになるため田舎からきたのにやる気ないってどういうこと?冬の京都で半ズボン(買い出し中も)。いや白い厚手タイツはいてるのか?お巡りさん、お菓子受け取る?本当に家出だったらワイロになるだろうけど、勘違いだったから いいのかな等等、突っ込みながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
絵も可愛いし、ほっこりなお話多いし、自分の中で久しぶり大ヒットです!!料理で人を幸せにできるって素敵です。こんな子がそばに居てくれたらそれだけで幸せやー!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さんが青森出身だと知り、見てみました。
主人公も青森出身なんですね~。
何か地元民としてとても嬉しいです。
凄く優しいお話ですね。
舞妓さん達の日常が温かく丁寧に書かれてますね。
続き楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
羨ましい。
女として憧れた舞妓さんの話に惹かれて読みました。三人の幼馴染話など自分には無かった事だったので興味ある内容で読み進めてます。賄いのお話なんで作る工程も載っていたら良いなぁと思いました。まだまだこれから楽しみに読み進みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キュンとする
最初は無料だったので読んでみましたが、読むうちにハマりました!
前半は料理と舞妓さんの話かな~ぐらいで読んでいましたが途中からすーちゃんの淡い恋心がキュンとしました。
若干、ありがちな気もしますがそこがまた懐かしいような気持ちになります。
まだ途中までしか読んでいませんがこの先展開も楽しみです。by つばちょん-
0
-
-
5.0
ほっとします。
舞妓さんの日常生活を描きつつ、料理の作り方とか、ほんの少し事件とか、ハラハラしなくて読みやすいし、なんだか安心します。
by janvier26-
0
-
-
5.0
おもしろい
ほんわか~としてて癒される。
ちゃんと人との関わりや、花街のことも色々と読めておもしろい。疲れた1日の、終わりにほっこり。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい気持ちになります
どれも美味しそうで、
食べたくなります。
16歳でそこまで作れるのは、
いくら田舎の祖母に、躾けられたとはいえ、
出来すぎとは思うけど。by どうぶつの島のミニブタ-
0
-
-
4.0
美味しそう。
15歳で一生懸命かつ楽しみながら働いていて、頑張ろうという気持ちになれる。主人公とは違って舞妓さんとしてうまくいきかけている友達ともドロドロにもならないしいまのところ安心して読めます。
by とけい22-
0
-