みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
安定感
なんだか、ホッとする内容やね。
祇園のお座敷で遊ぶ事なんて、一生無いだろうけど、舞妓さんもやっぱり大変なんだなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毎回美味しいご飯がでてきて食べたくなりますし、作りたくもなります。登場人物の友情も読んでいてほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホラーとか病みな漫画読んだ後、舞妓さんちのまかないさん読んだら心がほのぼのしますね。
グルメ漫画すきです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの作品
料理ジャンルを求めて読み出したら、料理の楽しさやワクワクドキドキはなかったけれど、舞妓さんたちの生活とそれを支えるホスピタリティ溢れる料理が描かれていました。
日本ならではの1冊by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓の世界
舞妓さんという日常とかけ離れている世界を垣間見られるのが興味深く購入しました。でも絵はほっこり系でなんだか癒やされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可愛らしかったです
夜の花として咲く舞妓さん。でも実際は普通の女の子。プリン1つで喧嘩したり、雑誌を読んだり、コスメオタクだったり(笑)なんとも愛らしい感じが良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホンワカ
主人公のキャラが、自分には有り得ないからこそ最高。
なりたく無いけど大好きです。
あまり 理屈に なって無いけど。
なんかホンワカして優しくなった気がする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
悪役や性格悪い人が出てこなくて、癒される~。
とくに凝った料理が出てくるわけでもなく、それがまたよい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しそう
特別な料理ではないけれど、どれも美味しそう!
舞妓さんの日常的も垣間見れて、ほのぼの面白いです。
ももはなちゃんの成長も楽しみ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓さんにはなれなかったけれど、みんなに食事という安らぎをあたえているキヨちゃんはとってもすてきな女の子だと思います。
by 匿名希望-
0
-