みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(208ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なんていうか
ほっこりする漫画ですよね
キヨちゃんみたいな子が周りにもいたらいいなと思います。もちろん、すーちゃんも格好良くて好きだけどね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
ひさびさにほっこりする作品にあいました。絵もなごみますね。
疲れた1日の最後に、寝る前にお布団のなかで読んでます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スーパールーキーな幼なじみのために健気に支えるキヨちゃんもいいし、口には出さないけどお互いに必要としつつ思い合っている感じが読み進めるほどに伝わってきてあったかい気持ちになります。
なんか癒されるわぁby ぽんこつ☆23-
0
-
-
3.0
何も考えず読みやすい。京都の街並みもそのままで見ていて楽しいです。
そして、見てるとお腹が減ってくる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんわかするストーリー
キヨちゃんのご飯美味しそう💓
レシピわかるものではないけど、読んでると食べたくなる✨
京都の舞妓ちゃんたちの暮らしも垣間見れて楽しい。
大晦日に舞妓ちゃんがもらう福玉は一般の人も買えるから、以前買ってみたけど、可愛い手鏡と小さなお社が入ってたなぁ。また、買ってみようかな(笑)by こぶた1977-
0
-
-
4.0
タイトルから舞妓さん独特のまかないの話かと思って読み始めましたが、そうではありませんでした。
舞妓さんの世界はよく分からないけどいろいろと大変そうです。
それをそっとサポートする心遣いが沁み入ります。キヨちゃんは心根がとても優しいのだろうなぁと思いました。
時折出てくる郷里の青森のこともほんわかほっこりとしていて心暖まります。
疲れているときにいいかもしれません。by ぐれあむ-
0
-
-
5.0
まかない料理おいしそう!きよちゃん、けなげでかわいいし!イヤな人でてこないからイライラしないてよめる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマる
キヨちゃんの素朴で暖かく、素直な部分に惹かれてつづけて読んでます。百はなちゃんを支え支えられの関係が幼なじみ馴染みの深い関係性にもキュンとしてしまいますね
by HANAHANa-
0
-
-
5.0
舞妓さんの生活
舞妓さんって、こんな生活してるんだ〜って勉強になります。料理も美味しそうだし、キヨちゃんがおっとりしてて、読んでて癒されます。
by ちゃちゃちや-
0
-
-
5.0
可愛い2人
きよちゃんもすーちゃんもとても可愛い💕
普段ヴェールに包まれている花街のしきたりや舞妓さんの様子が知れるのも楽しい。
料理ものと言うよりも人情ものといった方がしっくりくる気がします。by 匿名希望-
0
-
