みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほんわかします
舞妓さんたちの日常を描いていますが、とってもほんわかします。無料分だけしかよ読んでいませんがずーっとほんわかです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
ほっこり可愛らしいストーリーで、京都好きにはたまらない漫画です。舞妓さんが天然で可愛すぎ!舞妓さんあるあるのエピソードも楽しい。舞妓さん大好き
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん
がっつりまかない料理と思い読み始めましたが…舞妓さんの裏側の方が面白くなってしまいました。16才の子が作る料理にしては少し出来すぎ感がハンパ無いです。もうまかないの先入観無しで楽しんでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
のほほん系
緩いながらも、ストーリーがありつい読んでしまいます。華やかな舞妓の話しは多いですが、裏方をメインにしてる、ところも面白い。舞妓さんはカレーがタブーなど、へぇーと思う裏話しも、興味深い。ちょいちょい、グルメ要素もあり楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
舞妓さんの賄いを作る人の話なんだけど、読んでてほんわかします!読んでいると癒されてクスッと笑えたりもするのでおすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓さん
京都に旅行に行った時、祇園で舞妓さんにお会いできたのがとても嬉しかった。その舞妓さんの謎、日常が見れて、舞妓さんの頑張りやかわいさを感じれる漫画ですね。
by konこんこん-
0
-
-
3.0
レシピ
レシピ系のストーリーかなと思い、読み始めましたが、予想とは少し違っていました。でもそれはそれで面白い内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこり
特にこれといった盛り上がり等ないんですが、ほっこりしてつらつらと読み続けてしまいます。お二人の今後が気になります
by エンガブ-
0
-
-
3.0
紙で持っています。
元花柳界に関わっていた者として、興味があったので読んでいますが、、、
舞妓の世界とはちょっと別物のお話と思って欲しいです。舞妓の日常に合っている部分もありますが、そうでない部分も多々とあります。
内容的には大きな感動や出来事があるわけではなく、わりと淡々とお話が進みます。
作品としては好きなので読んでいますが、どうかこれを読んで舞妓に憧れて仕込みさんになる人が、現実を知ってがっかりしませんように、、、
舞妓が名探偵だったりするとフィクションって明確にわかると思いますが、こうも舞妓の日常です的に描かれると現実もこうななか!と思いがちな気がしてしまいます。by @えみちぃ-
0
-
-
3.0
舞妓には慣れなかったけど、賄い作りを頑張る主人公に安心しました。やりがいを感じながら、頑張る姿は素敵です。
by 匿名希望-
0
-