みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
我が家に、1人欲しい主人公。
舞子さんの世界って、年齢が若い世代の頃から、色々厳しい世界なんだなと。 でも、主人公は、郷里が同じ子が、先に舞子さんになり、主人公には、舞子さんの世界の練習、舞子さんの師匠から、踊り子のセンスがないことをつげられて、郷里の同じ子が先に舞子さんになって、主人公が「(舞子さん)おめでとう。」って言ってシーンは、胸がキュンとした。 こんな家庭料理が、上手な子で、思いやりのある子は、やや料理下手な私からすると、我が家に、欲しい人だし、いい女性、母親になる。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おすすめ
思わず料理を作りたくなる作品です。
十代で、あんなふうに料理を作れるなんて凄い。by イラスト屋さん-
0
-
-
5.0
めちゃ好き〜
グルメ漫画好きだから読んでみたけど
絵もきれいで登場人物もかわいくて
好みの漫画でした
舞妓さんの知らない仕事?とかもしれて面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛いので是非読んでいただきたい!絵柄は最初地味かな?って思うんですけどそんなことは全くなくって可愛らしいよみやすい絵柄です。キヨちゃん頑張れー!って応援したくなる作品になってます
by 牛乳瓶-
0
-
-
5.0
激しく物語が動く!というような作品ではないですが、とてもハマりました。
他の舞妓モノのお話のようなキナ臭さもなく、ほんわかしています。
お料理もおいしそう、夜中に読んじゃだめです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
舞妓さんになりたかったのに違う形で舞妓さん達を支える事になったキヨちゃん。凄く可愛いです。気付いたら追加購入してました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかい
どのエピソードも優しくて、温かくて、読んでいてじんわりと笑顔になれて、胸もぽかぽかします。作者も優しいんだろうなぁーと思って読んでいます。素敵なストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
可愛らしいお話です ほっこりします 切り口も面白く 続けて読みたいと思わせる漫画です 楽しみにしています
by きみっ-
0
-
-
5.0
ほっこりのんびり
舞妓さんのまかないさん。
置屋でお料理をつくることがメインで話が進んでいきます。お料理の描写も美味しそうでみていて楽しいですが、キヨちゃんもすーちゃんの幼なじみらしい愛のある2人の関係性がすきです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おいしそう
舞妓さんになりたくて、上京したキヨちゃんでしたが、おっとりした性格で舞妓さんには向いてないと、田舎に帰るように促され帰ろうとしていた日。お弁当にみんな飽きていたところに、キヨちゃんが冷蔵庫にあるものでサササッと親子丼を作った。それがきっかけで、まかないさんとして祇園に残ることに。優しいキヨちゃんの作る料理と雰囲気に癒されます。
by 匿名希望-
9
-