みんなのレビューと感想「愛をこうひと」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
虐待する人も
虐待する人も、元々は被害者。でも主人公は過酷な育ちであっても娘を虐待はしない。そこがむしろ不思議なくらい。虐待は絶対いけないけど、子育てする誰もが自らもまた危ういと思うことだってあると思う。誰にでも関係ないこと、ではない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作を読みました
原作を読みました。
絵になるとどんなに辛くなるのか、読みたいような読みたくないような、複雑な気持ちです。連鎖とは恐ろしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな虐待
これだけの目にあいながらとてもまともな大人になっている照恵。
よく、虐待されて育つと自分の子供にも虐待すると言われたりしますがそうなっていないことも凄いとまず思いました。
あまりにも酷い虐待を娘に行ってきた照恵の母ですが
照恵の母もやはり虐待されていたのを知り、女の子は可愛がって育てたかったと思っていたことを知り、悲しくなりましたね。by mmさよ-
2
-
-
4.0
悲しい
ドラマになってるだけあってすごく読みごたえあります!
本当にこういう親はいます!
自分の母親がそっくりでした!by ちえぷぅ-
1
-
-
3.0
たしか。。
この話はたしか映画化されていたような。
小さな女の子が母親に突き飛ばされ、柱にぶつかり額から血しぶきが飛ぶような映像に衝撃を受けたのをよく覚えてる。。
曽根さんはこう行った陰惨なものをよく扱われてるけど、彼女自身何かあるんだろうか。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
現代の問題
今も問題となっている、児童虐待について、考えさせられる漫画でした。母として生きていくことへの覚悟を、改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待
この作者特有の泥臭いタッチ、人物描写が好きで読んでいるが鬼母による容赦ない虐待の様子や関わり合いになりたくないという周囲の無関心に闇を感じる 現在も食い止めきれない虐待で死に至るケースがあるがこうしたサバイバーの話は広く読まれるべきだと思う
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
重そうです。。
この作者作品が好きで無料だけ読みました。虐待の描写もリアルに感じます。続きをまた時間があるときの読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
重い…
この作者の作品は、いつもズシンと胸に重くのしかかります。虐待シーンも、かなり激しい描写で、母親のクズっぷりがすごいです。
あそこまで虐待されても、主人公が非常にまともなのが、ある意味、不思議です。救いがあるラストは、よかったです。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
理由あっても
無料版読みました。ドラマでは見ましたが、マンガでも読んでみようかなと。やはり、内容が重すぎて続きを読みたいと思えませんでした。どんな理由があっても、虐待は絶対駄目。これしかありません。
by 匿名希望-
1
-
