【ネタバレあり】私たちのヒミツ事情のレビューと感想(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分しか読んでませんが、ヒロインと桐生さんがお互いの異性恐怖症を克服するために協力しあっていくってところからスタートします。早くもヒロインは桐生さんが怖くないかもっぽくなってたので早くくっついてほしいなぁって思います。ただ同期の早乙女くんはかわいそうなキャラですね。他の少女漫画ならすぐにラブ突入くらいなのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
想定内
菜子ちゃんの過去はとても衝撃で悲しくて辛いものだったけど、想像は出来た。なぜなら昔観たドラマの内容に似ていたから。でも、だからって兄貴があそこまで女性恐怖症になるのはどうなんだろう。責任感じると思うし身の千切れるような哀しみにはなるけど、若くてモテる男性が10年も独り身って漫画ですよね。でもとにかく最後はハッピーエンドになってホッとした。
by 悪魔のペルセポネ-
0
-
-
4.0
異性恐怖症という共通点でレイカとキリュウくんがどんどん近付いてこのままいい感じになればいいなぁーって思うけどそこにはいっぱい邪魔は入るもんですよね!キリュウくんの電話の相手の「愛してる」も気になるしお互いの同期がどう2人に近づいてくるのかすごく楽しみです。早くポイント貯めて続きが見たいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出会った男女ともに恐怖症は同じだけど、恐怖症にも種類があるんだと思いました。
女性は怖いけど恋がしたい、と。
男性は自分がお迎えに行かなかったから妹がこんな目に…と、いう負い目から。
今後、この2人が気になりますが私はこれで読み終えます。
とても良かったです。by るんびに-
0
-
-
4.0
見守りたい!
異性恐怖症な男女が協力して克服してゆく姿がとても健気で、読んでいて力が入ります。わーもう、ガンバレ!脇を固める恋仇?も一途で見ていて嫌いにはなれない感。やっぱりいくつになってもピュアな恋には憧れちゃうんだなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
異性恐怖症の主役の2人ですが、ヒロインの麗花は、社長令嬢なら車で送り迎えされてもおかしくないのかな?一人娘だし。
桐生も女恐いなら、もっと女に好かれない格好すればいいのに。
変なのって思いながら読んでました。
秘書の先輩の高塔さんは、軽いヘ○タイですね。
好きな人に、自分から服脱いで迫るなんて、ストー○ーみたいですよ。
個人的には、高塔さんが嫌いなので、あまり出てきて欲しくなかった。
でも、最後の最後まで出てきたから…。
まあ、イイや。by ケンケン3-
0
-
-
3.0
無料分をとりあえず読んでみたけど
主人公の動作とか考え方が
なんだか幼稚?というか若すぎて
興味が無くなってしまった。
あと、桐生君との最初の距離の詰め方も
なんだか強引な感じがして私的には
うーん、という感想でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
改めて
女性恐怖症、男性恐怖症について考えさせられた作品ですね。
私自身は女なので、男性目線での極度の女性恐怖症というのは考えたこともなかったので、とても面白いと思います。まだ途中読みなのでこれから先がとても楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
テンポもよくおもしろい!でもちゃんと向き合うところが少しずつで安心します。私も経験があるので共感できました。そして、えが可愛いところも良かったです。これからも展開が楽しみですが、社長令嬢というところが漫画ですね
by くぴりい-
0
-
-
3.0
無料の12話を読みました。何がきっかけで苦手になるのか分からないものですが、それぞれの悩みのタネと恐怖との向き合い方に応援したくなる話です。でもちょっと二人が手を繋げるようになるまで早いような?いやでも12話読んで手を繋ぐくらいなら進歩のような?ゆっくり読みたいお話です。
by 匿名希望-
0
-