みんなのレビューと感想「僕とシッポと神楽坂(かぐらざか)」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 200件
評価5 44% 87
評価4 38% 75
評価3 17% 34
評価2 1% 2
評価1 1% 2
121 - 130件目/全167件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ドラマで知って読み始めました。うちにもワンコがいるので、こんな先生がいてくれたらなぁ…と、うらやましくもあり、楽しく読ませてもらっています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いいな

    近くにこんな素敵な動物あったらいいな。
    マイフレンド動物病院の時から読んでます。
    地元に動物に寄り添い、何度読んでも感動しました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    途中まで読んでいた作品ですが、どこまで読んだか覚えていないので、改めてデジタルで最初から読み始めました。
    絵は好き嫌いあるかと思いますが、とてもほっこりする作品です。
    悲しいお別れもありますが、それでも悲しいだけじゃなく気持ちが温かくなるお話。
    ずっと犬も猫も飼っていたし、今もニャンズがいるので、こんな先生に出会えたら良いのにと思わずにいられません。
    因みにドラマはイメージ壊れそうだったので見ませんでした(笑)

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    ふつう

    動物を中心とした人間ドラマです。読み始めは、ご近所さん嫌な人ばっかりだなと思っていましたが、人間味ある感じで面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヒドイじゃないの

    動物が好きと言うより、家族と思って人生の最後まで見届けるつもりで猫を二匹飼っていますが、どちらの子も不遇な状況から救い出すようなたまたまの縁でしたので、うちに来て幸せだろうか、来る前はどんな風に扱われていたのかとか、不安で仕方無かった頃を思い出しました。信頼できる獣医さんにもなかなか出会えず、10年近く経った最近、ようやく主治医と思える先生に出会えた事もあり、主人公の先生やそれぞれのオーナーさん達の想いを、自分の経験に重ねて泣いてしまいました。真摯な先生ばかりじゃないし、ビジネスライクな獣医も描かれていますが、こんなに読者を泣かせるなんてヒドイです。単純では無く動物自身も含め、それぞれの想いを読みながら感極まってしまいました。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分読みました。神楽坂の昔ながらの街並みが素敵です。主人公の先生がお人好しで大丈夫かな?と最初イライラするのですが、街の人達がこれまた良い人ばかりで順調に経営できていました。
    暖かい気持ちになれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマから飛んできました

    やっぱり原作の方がおもしろい!好き!絵のタッチも丁寧だしキレイで読みやすいです。ストーリー展開もわたしは好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    坂の上動物病院を中心に、小さな町に起こる日常を描いたほのぼの作品。
    動物たちにももちろん癒されますが、ご近所とのヒューマンストーリーにも癒されます。
    この作者さん、人物より犬や猫の絵の方が上手(笑)。動物好きにはたまらない作品です!

    by Kikki
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    古い動物病院を継いだ、愛のある若い獣医師の奮闘と、患者のペットや飼い主を巡るほのぼのとしたお話です。
    ほのぼのした中に、ベテランAHTさんのキリッとしたキャラがいい感じに生きてきます。
    動物を飼っている方には、好きな作品になると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの~

    ゆっくり読める。
    絵は好き嫌いがあるかもしれないけど、
    ゆっくりしたいときほのぼの読むにはとてもいい作品だと思う🙆

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー