みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(281ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いままさに幼稚園ママ友問題に巻き込まれているため、胸が痛かった…
友達ではない、けど毎日会ってにこやかに話さなくてはいけない、仕事でもない、不思議な関係ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見やすくて読みやすい
すっとストーリーが入ってきます。周りのママになった友達からよく話は聞くけど…ママ友は本当の友達ではないなーと思います。
by ハピタキユキ-
0
-
-
4.0
関わりたくない本音!!
一気に読んで嫌な気持ちにはなりませんでした。
本当に幼稚園と言う狭い世界。
子どもがいなかったら絶対関わりたく無い人たち。若さに嫉妬。旦那の職業に嫉妬。悪口、陰口当たり前!
面倒くさいオンパレード!
子どもを育てる前に最初から学び直せ!と思った事多々。
主人公の気持ちと考え方に共感。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは本当にこわい
こんなママ友いるいる!
悪い人ではないんでしょうけど妬みってありますよ、多かれ少なかれ…
主人公のママ、よくがんばってますね。
とくに何かをやるわけではないけど自分を見失わないようキチンとしている。こういう人がキチンと子供と向き合って子育てしてるんですよね。地道なお母さん業、こういう人たちが子育てしてるんだから日本もまだ大丈夫。
それにしても怖い(>_<)by えむと-
23
-
-
4.0
わかる!
ママ友ってグループ出来てるし、なかなか入りにくかったりする。
人を見下したような方もいらっしゃったし‥。そんな人とは関わっていないけど(笑)by 友奈-
4
-
-
3.0
気持ちは分からなくもないけど、みんな性格悪すぎ。
読んでて救われない気持ちになった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は子供がいないので実際こういう立場ではないのですが、リアルな感じがして怖いなって思いました。
きっと子育て自体も大変なのに、ママ友とのいざこざとかも加わって、世の中のママたちは大変ですね…by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ママ友
今絶賛子育て中だし保育園でママ友って中々出来ない…
あたしが人見知りだってのもあるんだろうけど。
でもこの話読んでるとママ友さんって意外と大変なのかなって思った。
保育園と幼稚園でもまた違ってくるのかもしれないけど…by 匿名希望-
2
-
-
4.0
難しいですよね。
私自身人間関係が上手くなく今もママ友が出来なくて悩んでいる最中だったので、見ていて身につまされました。
ママ友いなくても辛い、いたとしても楽しいばかりじゃない。。
特殊な環境故に色々ありますよね。
絵がシンプルだったので、サクサク読めました。ついつい続きが気になる内容でした。by チュンキュー-
12
-
-
3.0
ママ友は本当に面倒臭いのわかります。
着ているもの、持っているもので見下す人もいます。
はたまた、幼稚園違うからあなたの子供とは遊べないと言う方もいます。
でもその中で本当に色々相談できる友達は必ず見つかります。
でも正直めんどくさい。by 勇者 ああああ-
7
-