みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(220ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
2,191 - 2,200件目/全2,210件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ママ友って友達とは違う。なんとなく自分の中にも所詮ママ友と思ってる部分がある。でも無視とか意地悪とか怖いなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うちの保育所にもこんなのあったら嫌だなー。友だちにとママ友は違うんだからきちんと線引きしといたら方が良いのかしら?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ママ友の世界の恐ろしさは、いろいろと聞いているので、この漫画の先がきになるような、怖いような、、。
    子育てって、子供だけでも大変なのに、子供を介しての世界が本当に大変そう。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    出来れば

    変な人には関わりたくないですね…
    大人になってからの友達…しかも子どもが仲良いから付き合うので、自分が好きそうなタイプとか選べない…。
    しかも地域やコミュニティーが狭いと本当に窮屈です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    はい、

    わたしも怖いです、ママ友。
    ていうか友というのでしょうか…。
    顔色うかがい、お世辞、行きたくもない場所に付き合い、無駄な出費。比較され哀れまれ。うんざりですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友怖い

    私もママ友怖いです。
    昔はママ友なんて言葉すらなかっはずなのに…
    今はその言葉に縛られながら幼稚園通うの辛いですよね、親子ともに。
    まだ立ち読み分しか読めてませんが、続き気になるけど読むのが怖いです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    いままさに幼稚園ママ友問題に巻き込まれているため、胸が痛かった…

    友達ではない、けど毎日会ってにこやかに話さなくてはいけない、仕事でもない、不思議な関係ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    見やすくて読みやすい

    すっとストーリーが入ってきます。周りのママになった友達からよく話は聞くけど…ママ友は本当の友達ではないなーと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    これは本当にこわい

    こんなママ友いるいる!
    悪い人ではないんでしょうけど妬みってありますよ、多かれ少なかれ…
    主人公のママ、よくがんばってますね。
    とくに何かをやるわけではないけど自分を見失わないようキチンとしている。こういう人がキチンと子供と向き合って子育てしてるんですよね。地道なお母さん業、こういう人たちが子育てしてるんだから日本もまだ大丈夫。
    それにしても怖い(>_<)

    • 23
  10. 評価:4.000 4.0

    わかる!

    ママ友ってグループ出来てるし、なかなか入りにくかったりする。

    人を見下したような方もいらっしゃったし‥。そんな人とは関わっていないけど(笑)

    by 友奈
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー