【ネタバレあり】ランウェイで笑ってのレビューと感想(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
はい
他の人もおはなししているとおり、設定に少し無理があるのかなーと思います。ヒールが折れたくだりもきっと見ている側からすればあっという間の出来事で…蝶が舞うように見える演出はちょっと無理があるかなーと。そして、いくらなんでも小さすぎるだろうと思ってしまいました、すみません。
by ユカ7-
2
-
-
5.0
あっさり
最後の方は回想が多くあっさり終わってしまった印象、もっと見たかったなぁ〜
あと、育人はどっちとくっついたのよ?!!想像にお任せかぁ〜むふふby ぴよっこ06-
0
-
-
3.0
あんまり現実的でないかなー
サクセスストーリーなんだが
設定やらがちょっと稚拙でもの足りず、イマイチ入り込めない
現実的ならしっかり現実的に、非現実的ならがっつり盛ってもらわないとチープに見えてしまうのが残念でしたby じみむーん-
1
-
-
5.0
モデルとデザイナー。夢を追いかける高校生たちのお話です。身長だったり、家庭環境だったりなにかしらの理由があって夢が叶えられずもがいていた二人が夢を現実に変えていくストーリー。引き込まれます。
by mmmmmiiiiiii-
1
-
-
1.0
主人公の性格が悪い服がダサい。
最初から疑問だらけの設定だった。
逆境の中夢を目指すというのはいいんだけど、ヒロインが周囲に恵まれすぎていて
本人の努力なのかと疑問。
あとモデルに合わせて服カットするってどうなの?
モデルって服を着こなすためにいるんじゃないの?
服を魅せられないんなら私に合わせろという感じがして、それはモデルからブレるのでは。と思ってしまって
性格にゴリ押しされた漫画だと思った。
連載開始時に雑誌がめちゃくちゃ推してたから気になったけど、もうちょっと人気を伴ってから推してほしい。by あ22222-
16
-
-
5.0
読めば読むほど
ファッションについては全然知識がないので現実的かどうかは全く分からないし漫画だからフィクションでも問題ないかなと思う。人の心の弱さとか強さとか全てが表現されている気がして凄く引き込まれます
by めんまにむ-
0
-
-
5.0
服にはあまり興味ないし、モデルとかデザイナーとか、チャラチャラしてて性格も悪くて好きな世界じゃないけど。才能はあるのに環境や資質に恵まれなかった高校生が、いきなりプロの世界でその才能を認められながらも、無理と言われることに食い下がって諦めずに頑張っていく感じ、もう目が離せませんでした!背は低いけどかっこいいモデル志望の子、学校出てなくて基礎はないけど独学でプロに認められるデザイナー志望の子、もう続きが読みたいです!
by Yuyut-
1
-
-
5.0
面白かった
10歳から身長伸びないなんてあり得るんだ。モデルになりたい子と、服縫うこの出会いって、ありがちなやつだ。
by 緑茶屋-
0
-
-
5.0
夢を追いかけて
二人の主人公の同時進行なおはなしで、ワクワクして、引き込まれます。
自分の若い頃の夢を思い出しました。
家族思いのおかっぱくん、大成功して、お金持ちになって喫茶店を再開して欲しいです。by みゆみゆみみゆみ-
0
-
-
4.0
昔、アニメで見てたから、無料分を読んだ。久々だった。最後まで読んでないけど、他の人のレビューで服がダサいと書いてあったので、そこだけ気になりました。
by ケイコウトウ-
0
-