みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト 江藤望里の駆け落ち」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 ときめきトゥナイトのジャスト世代です。りぼんは毎月、アニメは毎週欠かさず見てました。 
 番外編がまた読めるんですね。
 懐かしいすぎます。by ZZZ17- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 嬉しい大好きだったときめきトゥナイトに番外編がたくさんあったこと、今知って驚いています!子どもの頃は最後まで読んでなかったんだなぁ。これから懐かしさと共に読んでみたいと思います! by ぺこぺこりーた- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白かった蘭世の両親、モーリとシーラの出会いから結婚までのお話。若い頃の二人が新鮮!種族の違いによる軋轢やシーラの過去が可哀想な所があったけど、苦難を乗り越え今の江藤家に繋がってるんだ、、、と実感しました。過去に読んだ場面とのリンクもあり、謎解きのようで面白かったです。 by Nordicstyle- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 チラッとお試し分を読んだだけですが、こんな素敵なストーリーを今読めるなんて本当に嬉しいです。蘭世と真壁くんのプロポーズあたりはあったのかと記憶ないので、早く全部読みたいです!真壁くんはタイプの基本みたいになってます!それくらい影響大の漫画でした! by はなせんか- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 蘭世の両親の話があったんですね!本編で駆け落ちの事、種族が違うから苦労した事もちらっと出ており、それが詳しく分かるのは楽しみです。これから読むので、期待を込めて★5にします。 by ゆきんこ娘- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 これもぜひ読んでほしい最後の方はまた俊とランゼのお話が出てきます!読んでよかった~。すっかり俊のキャラが…変わったような。いや、元々はそうなのかな。 by きき太郎- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ときめきトゥナイトは大好きでよく読んでました。今回は蘭世のお父さんとお母さんのお話で、とてもおもしろかったです。 by かつたけ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 待ってました蘭世のお父さんとお母さんの若い頃の話 
 駆け落ち婚とは聞いてましたが、どういった経緯でと気になっていました。
 詳しく読めてよかったです。
 シーラさんの無鉄砲で一度決めたことはやり抜く頑固なところは蘭世に受け継が出ているんですね。
 サンドが若くってびっくりしました。
 途中、蘭世と鈴世とアランと出会うシーンは懐かしかったです。by メガネパンダ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ときめきトゥナイトを久しぶりに読んで、すごくハマってます! 
 電子版で読める日がくるとは夢にも思わなかったです。便利さにも感謝です。by shuu0824- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ときめきタイムスリップときめきトゥナイトがGWに大量に無料で読めて当時小学生で少ないお小遣いで、毎月りぼんを楽しみにしていた頃にタイムスリップして読み漁り結局最後まで課金を重ねて笑 
 このスピンオフシリーズにたどり着いちゃいました!
 本作のなるみ、あいら以外の続編はまっったく知らなかったのでこれは読まなくては!と。
 モーリとシーラ夫妻は本編からすごく好き!で
 ユーモア溢れてそれぞれのキャラが魅力的だとは重々感じていましたが、作者様もこの夫婦がそもそも好きなんだろうなぁとも感じられる作品ですね。辻褄合わせるのは本当に大変だったとは思いますが、ファンが忘れない細かいストーリーをきちんと反映していていちいち脱帽です。
 あの海辺の家、蘭世と俊の中学時代が懐かしいです。モーリさんその時はしょうがなくお掃除してましたね笑 メルヘンなストーリーの中で違和感なく見ていた本宅の豪邸さも、現代では違和感だらけですが魔界からの援助からだったからとかほかの方も言ってたご先祖様たちが地下に眠りについていた理由もこれにてなっとく!
 トーマ様にららちゃん、若者を思っての行動素敵すぎですね。(本編ではかき乱してますが)でも愛されキャラです。
 真壁くん本はまぁ賛否はしょうがないのかなとも思いますが(みんなの初恋真壁くんですもんね〜)笑
 こちらは何も裏切らない感じがします!^_^
 池野恋先生!さすがです!by ちびすけくん- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    