みんなのレビューと感想「さよならわたしのおかあさん」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
母親と娘の関係は特別なような気がします。生きているときはあたりまえの存在で、時にうるさくも思う。。。でも、いなくなって、その存在の大きさを痛感すると思います。
亡き母親を思い出してしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私のお母さんはまだ健在だし、あまり考えたくない内容だけど、、、いずれはくるその時。考えられないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
顔が怖い…
話の内容はいいのに主人公の顔が受け付けない…
でも、実際母親が病気でホスピスに行くという時はこんな感じになるのかな。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こういう考えさせられる漫画、もっと増えれば良いなぁ。。
リアルな内容なのでとても共感出来る人も多いのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あー
なんか。
おかあさんの、逞しさと愛情になみだがとまりませんでした。
作者さんの、どこまでもムスメとしての勝手な思い、分かります。わたしのおかあさんなんだからちゃんとしててよ!そう思うきもちは、おかあさん元気でいて、という願い。そんな娘にどこまでも母として生きようとするおかあさん。どちらのきもちも、イタイほど切ない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私はまだ、母が元気になってきてる生きていてくれてることがホントにありがたいなぁーと思えました。親は突然いなくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる。
ちょっと苦しい内容です。
私の両親はまだ存命で、元気ですが
いつか来るその日をかんがえると、怖くて読めない。
覚悟するために読んだ方がいいのか迷います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い絵
絵が可愛いかった
ストーリーが泣けます
胸がこみ上がる物語でした。by ミニケイ-
0
-
-
3.0
子どもが産まれてから日に日に母の偉大さとありがたみを感じます。
本当に母親ってすごいなと改めておもいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が残念
絵もコマワリもイマイチ。話は真面目なんだけど、あまり面白くない。ストーリーに起承転結がなくて、小学生の作文みたい。
画力もストーリーももう少し練ってほしい。by ナオザムライ-
1
-
