みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんか不思議な感じの漫画だなぁと
ついつい釣られて買ってしまいましたが
面白かったです。えもかわいかったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まって
すごくジワる作品を見つけた!
嬉しい!名作の予感!
すみません、まだ無料分しか読んでないけどたまらずレビューしました!
心の機微の表現と言い回しが絶妙です。
親と妹の死にそれぞれ簡単に悲しめないのは複雑で様々な感情があるからですね。それをこの調子で描いていってくれるとしたら最後まで見届けないわけにいかないです!
ハッキリ言って無料につられて読み始めたけど、こんな名作に出会えて本当に嬉しい限りです。運営さんありがとう!by 匿名希望-
149
-
-
5.0
人の魅力
不器用な叔母が事故でなくなった姉の娘を引き取る話。二人の関係がいい感じで、人の弱いところ、よいところうまく描かれていて魅力的な作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
槇生ちゃんの言葉が胸に刺さります。生きにくいと感じる環境にある人に、自分らしさを失わなくていい、自分を大切にしていれば生きやすい世界が広がるんだって教えてくれているよう。それも、落ち着いた雰囲気でくるから、余計にズドンときます。深い優しさがある。
by めめのめめ-
0
-
-
5.0
何度も読み返したい作品
『さんかく窓の~』の作品を読んで、他の作品も読みたくてこちらも見てみました。
もう、ドはまり!
面白い。
他のかたのレビューで吉田秋生さんに似てるという意見がありましたが、自分もそう思います。
一つ一つのセリフや絵を何度も味わいたいです。by 一右雨-
0
-
-
5.0
身近な人が突然死ぬ。突然日常からいなくなる。お葬式で涙が出てこない朝の気持ち、とてもよくわかります。時間が経つにつれて日常のふとしたことでそれを実感する。まきおの気遣いや考え方は朝をとても助けています。卒業式に行ったとき、周りの気遣いや好奇心、無遠慮にさらされたときの朝を読むのはとてもつらかったです。
朝にとってまきおに引き取られたことはとても幸運だったと思います。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
物書きの人って
漫画でも小説でも、コミュ障って設定が多すぎな気がする。観察力が高過ぎているが故なのか?このコンビ、面白い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
センス
ヤマシタトモコ先生作品は毎回センスに唸る。奏でる台詞の妙、神がかったキャラの表情と纏う空気が匂い立ち、陶酔したまま時間を忘れうっとりと頁を捲ってしまう。頁(ページ)と書きました。はい、こちらコミックスも全巻揃えてしまいました。空気を描ける作家様は貴重です。
by しーつん-
0
-
-
5.0
不思議なマンガ
一気に両親を失った朝と、その子を引き取ったまきおさん。こんな悲しいことがあったのに、淡々としてる朝ちゃんと人見知りなのにあさちゃんひきとるまきおさんとの難とも不思議な二人。淡々とした日常が素直に描かれている
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
まず登場人物の槇生が魅力的。ナイーブで飾り気がないけれどもとっても美人。朝もとってもかわいい。二人の間に芽生えるほのぼのとした雰囲気が良いです。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-