みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

  • 完結
違国日記
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全126話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,419件
評価5 52% 733
評価4 32% 449
評価3 13% 179
評価2 3% 42
評価1 1% 16
241 - 250件目/全1,056件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ハラハラドキドキするような事件が起こったりとかドラマチックな展開などはないけれど、何気ない日常のやり取りや心の機微が描かれていて、とても面白く物語に引き込まれます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作者も漫画も知りませんでしたが、こういう自分では見てきていない作品に出会えると嬉しい!これが無料作品試し読みの醍醐味ですね。不器用な人間たちが集まって成長していくというか、歯車を合わせるというか尊重していくリアルな生活感がすきです。はまりました!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    言葉の漫画

    絵はラフな感じで好みが分かれるかもしれないけど…
    小説?エッセイ?を読んでいるようです。

    丁寧な言葉で全ての登場人物の心情が
    これまた丁寧に描かれていて
    身につまされる思いを幾度となく体感しています。

    上手くいかなかった他人とのやり取りが
    実は相手は私とは違う捉え方をしていたなんて…
    色々考えさせられて
    読むペースが他の漫画と比べて遅い気もします。
    自分も思慮深い人間でありたいなぁと思ってしまいました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんとなく次を読みたくなる

    絵が、好きです。
    「さんかく窓の外側は夜」の人だったのですね。知りませんでした。
    話、好きです。
    姉妹として同じ屋根の下、逃げ場無くずっと傷付けられてきた、その人の子との同居(?)、読むと次を読みたくなります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    映画化されたのは読み始めてから知りましたが、素敵なお話。
    35歳の人見知りの女性が初めて会った15歳の姪と暮らすお話。
    槙生さんの言葉がすごく綺麗で素敵で、でも共感出来て…
    映画化されるのも納得です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品で、何度も読み返しています。アサとのナナメの関係で、姉との関係をほどきなおしていくものがたり。タイトルがよすぎる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    もどかしい日常の話

    違国ってなんだろう
    って思ってなんとなく読まずにいたのですが
    つまりは心の有り処の話かな

    社会や道徳や調和や個性
    そういったこころがそれぞれの国として
    相容れない価値観が違国として
    その国境をどうしようか


    淡々と過ぎる日常と
    急な環境の変化に戸惑う大人と子供
    優しさや心遣いは
    協調出来る同士では嬉しいものだけど
    そうでない同士ではストレスに

    善人も悪人も無くて
    哲学的な日常の何かを問う感じの物語でした
    リアルに有りそうな空想の世界のような話です

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    人とは違うちょっと高尚でポエミーな次元で会話したい人に刺さりそうな物語。わたしからするとめんどくさい人たち、って感じ。このノリをBLでやるとすごくいい感じで、文学作品読んだわーってなるんだけどなぁ。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    女性!

    すみません、男性かと思い読んでしまいまして。。たたずまいが、カッコよかったので。不思議な始まりの作品です。つい、恋愛ばかり読んでしまう自分。いろんな世界を見てみたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    人はそれぞれ別個。
    希望とか、目標とか、何になりたいとかでなく。
    でも理解しようとする事の大切さともどかしさが丁寧に描かれている。
    何というかそんな人間が愛おしく感じる作品。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー