みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ストーリーが重いのかなぁと感じながら読み始めました。
人物の感情、表現が哲学的?なところがあり難しい…と感じるところもありましたが
人間が普通感じていながらも言葉にしないことだなぁと思うようになりました。
じわじわと人物の感情に引き込まれていく作品です。by すぅうう-
0
-
-
4.0
じっくりゆっくり
最近の漫画には無い味わいと言うか、内容ですね。じんわり来る人間関係。一生懸命誠実でいようとする登場人物にホッとします。
by にゃんこ黒猫-
0
-
-
5.0
とても深い話で、誰でもハッとする場面や、心当たりがあることや、共感するものがあると思います。かんじょうの描写がとてもうまいし、空気感が好き。
by rgkr-
0
-
-
4.0
リアルな感情の波があって、読んでいて「あるある!」ってなる。建前だけじゃなく、裏も描いてるから、イラッとすることもあるけど、つい面白くて読んでしまう。
by ぱななちゃん-
0
-
-
5.0
はまった
設定が秀逸。気に入りました。読んでいくとなるほどなぁと思わされてタイトルもセンスが素晴らしい。先が楽しみ。
by あックス-
0
-
-
4.0
男の人かと思った
最初、主人公の大人女子を痩せの男子かと見間違えました。彼女に色気や愛想はないから、キュンキュン恋愛物ではないけれど、たまにはこういうストーリーも良いかな。
by しわけみ-
1
-
-
5.0
心の機微を、描く
直接的には描かれないことを、読み取るところに面白さはある。漫画と言うより小説を読み進めるような、静かな静かな物語ではないだろうか。
by いこた-
0
-
-
5.0
購入してよかった
多分何度でも読み返す作品。
どうしてこんなに、思春期の子どもの心ややりとりをかけるんだろう。それでいて、大人たちの複雑な関係もかけるんだろう。
もう子どもでなく、子どもの頃の気持ちも考え方も遠くなってしまった私がそう思うのは、本当に今思春期のひとからしたら「大人の思う子ども観かもしれないけれど、朝の視点もまきおの視点も両方に厚みのような、生きている人のようなものを感じた。
メインのテーマはしっかりあるのだけれど、それ以外にもたくさんのことが散りばめられていて、でも喧嘩せず一つの群像劇のように収まっているお話しで、好きです。
また読み返すたいと思うときはきっと何回もくると思うので、購入して良かったです。
私はまきおの言葉を大事に扱って相手に伝える姿がとても印象的で、好きでした。by ななかいめのななし-
1
-
-
5.0
名作
思いがけず上質な作品に出会いました。セリフも人物の心情の描写も、ひとつひとつ沁みます。何度でも繰り返し読みたい作品です。
by yakkooo-
0
-
-
5.0
ある意味生々しい
内面の描写が素晴らしいと思います。日常に埋没してしまうような、そして人には見えない(見せない)葛藤、「あるある、わかる‥」と思いながら読みました。
by シルバーパープル-
0
-
