みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(109ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すごく共感できました。どうしても比べちゃうんですよね。何がいいのかよく分からなくなって。自分を責めたりして。何が良くて何が正解なんて結局わからないですよ。
by ひゃんぎ-
0
-
-
4.0
幸せそうに見えても
いくら二人だけの時にいい伴侶にみえても子供ができるところから本当の旦那の素質がみえてくると思う。だいたいの妻は共感できるはず。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーんあるかも
少しの不満が積もり積もって、もうわかり合えないくらいすれ違っていく。修整するのには結構遠い時間を感じる。平凡そうに見える家庭にありがちなのかもしれない。
by アキコさん-
0
-
-
3.0
離婚が解決ではないけれど
最初のママの話だけ読みました。
なにかモヤモヤ。
離婚は、しなかった。
そこが引っかかってるんじゃない。
ママさんは言いたいことを呑み込んで過ごしてきた。そこが変わる最大のチャンスだったのにそれを逃した。そのことを悔いていない。
今また、夫の前のペースに戻りつつある。
いいのかそれで。
「自分が変わらなきゃ」その決意が短期だったことに、引っかかるんだな。
それから、これは意見が分かれるかもしれませんが、
ゲームべったりの育児は…疑問に持とうよ。子どもに、「自分はできないできない」言うのを待とうよ。
もちろんダンナさんの歪み、子どもっぽさはおおいに気になるけど。by conezu-
0
-
-
4.0
まだまだ日本は、こういう環境の奥さんやらこういう関係の夫婦ってたくさんいるのが現実だと思います。
私は結婚してますが、子供はいなくて、しかも現在乳がん治療中。
旦那は優しいし、色々やってくれるほうですが、やっぱり家事は『手伝ってる』という態度。
そもそも共働きなので、家事ってどっちの仕事ってわけじゃないと思います。
たくさんの夫婦が、少しでも折り合いをつけながらうまくやっていけたらいいなと感じました。by ミーーーーー-
0
-
-
3.0
私は新婚ですが、これを読んでいるとなんだか心がソワソワしてきました。私もこうなるんじゃないか?なんて。男女共におすすめの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結婚
この作者さんの作品ってついつい読んでしまう。自分は独身だけど、友達の話しとか聞くと、こういう積み重ねって本当に辛いことなんだろうなって思って、自分は結婚したくないなって気持ちにさせられてしまう(笑)
by やしきたかこ-
0
-
-
4.0
たんたんと…
たんたんと進み、絵も言葉もとてもシンプル。でもすごく心にささってきます。同じ様なことで、旦那にイラッとすることあるから。
私は離婚は考えたこと無いですが、こんな旦那ならそもそも結婚しないな…って思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スッキリ!
毎日ご主人にイヤミを言われて、ここまで我慢できるのは どうしてだろう?イジメがエスカレートする前に、対抗策をいくつか用意しておくことが大切なのかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公の気持ちが痛いほどわかるだけに、先の展開が気になってしまって一気に読みました。自分の気持ちの深い所にある原因に気付けて良かったと思いました。
by 匿名希望-
0
-
