みんなのレビューと感想「地獄先生ぬ~べ~」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんなにカッコイイ先生他にいますか?!
ぬーべーは昔アニメで見て大好きになりました!怖い話もあるけど笑えるし大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きで子供と一緒にアニメも見ていました。懐かしいです。
私は玉藻先生が好きだったので、もっと出てほしかったな。
少しずつ懐かしみながら、読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっとアニメみてましたが、やはりマンガもおもしろいですね。主人公のキャラもすきだし、とてもよみやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
霊系マンガですが、安心して読めます。かならずぬーべーがやっつけてくれるので、子供の時はぬーべーみたいな先生が欲しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学園ドラマ
怖い話やかわいそうな話、地方に伝わるなど、オカルトっぽい内容もあるが、ギャグなども織り交ぜた主に小学生の高学年が楽しめるマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃読んでいたので懐かしいです。久しぶりに読むとすっごく時代を感じます。玉藻がこんな設定だったとは忘れてました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名な心霊マンガ
ジャンプ黄金期の有名な心霊マンガ。
日常パートはギャグなんだけど幽霊や妖怪はめっちゃ怖い。
少年マンガなかではかなり可愛い絵柄で登場キャラが魅力的。
学園ギャグとホラーとバトル漫画がうまいこと融合した感じ。
ガチのホラー漫画と比べたら大分ぬるめだけど後味少年マンガだからか悪い話がないので気持ちよく(?)怖がれるマンガ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し怖いけど感動するお話がたくさんで大好きです!あんな先生が現実でもいたらいいのになぁーと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメからマンガを見ましたが、様々な妖怪が出て、よく設定が考えられていて、個人的に好きです。子供達の心の闇に沿って、出る妖怪は魅力です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何気に読んでて面白い
当日絵の感じが少し古いと思ってましたが、何気に1話目から面白くてなんだかんだでお小遣い使ってコミック集めてました。実写のドラマのぬーべーは、ジャニーズにしないでほしかったかかも…💦
by 匿名希望-
0
-