みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんだか
今の時代を象徴してる?
こんな人もきっとたくさんいるんじゃないの?
明日は我が身にならないように
とか思ってします。
でもゴミ屋敷の、ゴミとGさんとの生活は嫌だなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
トラウマ
なんだか悲しくなるし、切なくなる。
退廃的な人間の朽ちる姿は見てるとトラウマになりますね。
若者の現代なのかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
気持ちが
気持ちが悪い!
とにかく気持ちが悪いというかモヤモヤが溜まりました!
まだ無料分しか読んでませんがモヤモヤしました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まあまあ
まぁ家がゴミ屋敷の人って病気やね。田舎から出てこようが仕事なくなろうが、なんとか生きていけるはずやし家の掃除もできる。ゴミの捨て方も守れる。
自分の問題やねぇーと思ったby みやみやみやみやみやみや-
0
-
-
2.0
怖かったです。自分も一歩超えたらあんな風になってしまうんじゃないかと思う。人間ってそういう生き物なのかもしれない。
by さはらかな01-
1
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
怖すぎました(^_^;)
自分も引きこもり気味だし
他人とのコミュニケーションは
苦手だし(^_^;)by 匿名希望-
0
-
-
2.0
とても気になります
こういう手のマンガはあまり好きではないんですが、まぁ、仕方なくよみました。また、機会があれば読みたいレベル。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
安直過ぎでは
舞台観劇が趣味の彼氏なしのアラサーの社会人です。
あの時現実を見ていればとか身の丈に合った〜などと書かれていて現実逃避の一貫みたいな感じで舞台俳優にのめり込んで挙げ句の果てにゴミ屋敷の住人となっていますが些か安直過ぎではないでしょうか?俳優とデキ婚みたいなファン仲間も本来なら炎上案件でしょうし。私の周りの色んなオタクの人の大半はちゃんと仕事をしていたり家庭を持ちながら趣味に没頭してる人沢山います。
作者はオタクに偏見を持っているようですが確かに気持ち悪いし変な人も沢山いますがマイナス要素として描かれるのは安直過ぎだと思います。もう少し色んなオタク事情をよく調べてから描いて欲しかったです。
話題はズレてしまいましたが結論の至り方をもう少し見直せばちゃんとしたオチのある漫画になっていたでしょうに残念です。主人公自体は色々間違っていた部分もあるかもですが途中まで頑張っていたので報われて欲しかったし。
他の作品も読んでいて別に嫌いな作風ではないですがこの作品に関してだけは残念だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料配信読みました。なんだか、救い用のない話の展開に、気持ちが暗くなりました…。絵も怖いし夜に読んだのを後悔しています…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が
無料分だけ読んだけど、絵が汚くて、なんなんだかよくわからない場面がちょこちょこあった。
先の購入はないかな。by 匿名希望-
0
-