みんなのレビューと感想「セルフ・ネグレクト~ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり」(ネタバレ非表示)(108ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
他人事とは言えない。
最初の2話だけ読みました。
誰しも、ふとしたきっかけで起こりうることではないかな、と。
仕事であれ趣味であれ、心の拠り所をなくしたら…。
尚且つどう対応したら良いのかも難しいところ。
悩み多い問題だと思います。by テニス大好き-
0
-
-
4.0
ゴミ屋敷の感想
全話見ましたが、1~3話のゴミ屋敷の女 の感想です。
自分の好きな役者の追っかけが終わった後、リストラと無気力、ゴミ屋敷へと転落していくわけですが自業自得と片付けるには酷だと思う。派遣社員だからリストラされても仕方ないという前提で話が作られていて、それを当たり前に受け入れてしまっている現代日本の宿痾を感じる。by 匿名希望-
14
-
-
3.0
ゴミ屋敷
なんでこんなゴミ屋敷なんだろ?て
よくニュースで見てたけど
こーいうのがあるんかなーて思った。
非現実なんだろうけど
ありえそうな内容by まむにー-
0
-
-
2.0
リアル
後ろ向きに生きていくと、誰でも同じように転落してしまいそうなリアリティがあります。
人には、どこかブレーキを効かせるタイミングや環境が必要であるとつくづく考えさせられました。by 雪山自由人-
0
-
-
3.0
セルフネグレクトという言葉のインパクトがとても強かったので読みました。誰もがセルフネグレクトと紙一重にいるのだと教えられた気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こわい
ゴミ屋敷で、どんどんだめな人生になり、見てると辛くなりました。現実にはある世界ですが、続けてみたいとは思いませんでした。
by ともtttu-
0
-
-
5.0
おねぇさーん
自分を無視し続けるのはよくないわ~もっと自分を大切にして生きていこ!それわっしょいわっしょいわっしょいしょい!
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料配信中だったので読んでみました。が、もういいかなという感じです。自分にはちょっと合わないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実逃避
2次元や追っかけに夢中になりすぎて、現実が見れてなかったんだね。
婚活に行った時に、自分のレベルがわかってなかった時は、引いた笑by スパシーバ-
0
-
-
3.0
後味悪っ
ゴミ屋敷の話を読みました。
主人公が痛々しいったらありゃしない。
でも、現実にこんな人もいるんだろうな…って考えたらなんとも重苦しい気持ちに成りました。by 匿名希望-
0
-