【ネタバレあり】中学聖日記のレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 90話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
けっして生徒と先生の禁断の恋愛ものではなく、それぞれの成長物語という感じ。中学編以降が結構長い。
ドラマは主人公が有村架純だけれど、実質の主人公は晶と付き合う同級生の女子と感じた。
心理描写が繊細。画風もアングルや余白の使い方が上手でとても才能ある作者さんだと思う。良い意味でイメージを裏切られた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマになってますよねぇ…
大昔にも似たような話あったけど…
またこれはこれで新鮮ですよね
どんな展開になって行くか楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマを見て…
ドラマを見てから、このマンガのことをしりました。で、無料のところのみ読んでみました。ドラマ、結構ボロクソに言われてますが、私はすきです。マンガの絵もシンプルですきです。
ドラマはマンガと同じ部分がありつつ、ドラマオリジナルのとこも割とあって、マンガもドラマも、どちらも楽しめる。
こんな中学年いないって言うけど、もう大人みたいな外見の中3、いますよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマでやってたから、漫画を読んでみた。
私の感情移入してしまう相手が黒岩くんの時点で、心の中がまだ中学生で止まってるんだなーと思った。
叶わない相手を好きになってどうしようもない気持ちになってでも、会いたくてっていうのがわかるわかるってなってしまった。
相手は勿論、先生とかではないけど。
やっぱり、中学生が先生を好きになるのは良くても、先生がっていうのはどうなのかな?とは考えちゃう。
モラルの問題なのか。でも、年の差恋愛だってあるわけだし、、、30と20の恋愛はよくても、25と15の恋はそりゃだめなんだよね・・・・・。
色々考えてみたけど、考えるのやめた。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
不快感…
中学生に恋心を抱く新任教師…犯罪、理解できない
女性に手をあげる男性(ビンタ)…許せない
てなわけで
無料の2、3話で読みたくなくなりました。
なんだろーなー?by 匿名希望-
7
-
-
2.0
テレビでやると聞き、漫画を読んでみましたが、やっぱり設定に無理を感じます。高校生ならまだあるかもと思うけど、中学生は、男の子はこどもですよー。リアルではない。
by 匿名希望-
6
-
-
3.0
ドラマ化が話題になってたので読んでみました。意外にドラマが漫画をきちんと再現してて面白かったです。突然、先生を叩くところはちょっとびっくりしますが、今後どうなっていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好みは分かれる
個人的にとても好きな作風でした。岩井俊二監督に映画化してほしい。
ストーリー展開は偶然も多くて漫画的だけど、このメインの2人の言動はちぐはぐで“分かりやすくない”ので好みは分かれると思う。
なぜなら相手への気持ちが”好き”という事から始まっていなくて、”好き”と明確に形づく前の心のモヤモヤが表現されているから。
それがとてもじれったくむずがゆい。
人としてまだ成熟していない男子ならではの言動も中学生っぽくてたまらなく良いです。
そしてこれはドラマの宣伝文句のような「女教師と中学生男子の恋」というよりは、そういう出会い方をした2人がこの先関係性が変わっていく中でどういう風になっていくのか、がこの漫画のメインの面白さだと思う。
つまり、続きがとっても気になります!!by OLのっこ-
12
-
-
1.0
人を好きになると、いろいろな感情が湧き出てくる。恋する気持ちをコントロールするのは難しい。
でも、いきなり叩く!?とちょっとひいてしまった。
こういう雰囲気の作品は嫌いではないけれど、この作品はちょっと自分には合わないなと感じました。
この空気感をドラマで表現できるのかも疑問です。by 匿名希望-
8
-
-
5.0
久々の個人的ヒット!
今度ドラマ化する作品と思い、何気なく読み進めていました。絵のタッチが柔らかく、ピュアで、中学生と新任教師の曖昧模糊なフワフワした感情とマッチしています。次回配信が楽しみです!
by 匿名希望-
5
-