みんなのレビューと感想「神様のバレー」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
厳しい話になりますが
ジャイアントキリング(サッカー漫画)の二番煎じという印象が相当に大きいです。監督とコーチという違いこそありますが、やってることはあまり差異を感じない(情報からの作戦や選手を活かすなど)。さらにバレーに知識がない層へのアプローチが相当弱く(知らなくても楽しいですけど)良くも悪くも青年誌という感じがあります。入門編は冗長になりがちだし賛否両論かもですが。
さらに他のレビューにもありましたが、各キャラの個性が薄いです。主人公の阿月は頭脳派には違いないのですが、あまり好感が持てるタイプではなく、レギュラー陣もふわっとしてなかなか名前が覚えられませんでした。
話のテンポそのものは良いと思います。しかしながら、全体的に話の薄さ、魅力の弱さ、惜しいという感が強かったです。悪くないものの悪くない止まりといった感じでしょうか。無料期間に公開分だけでも伝わると思います。by 星舞-
0
-
-
4.0
キャラが強いです。
プレーヤーではなくアナリストに焦点をあてた漫画です。かつて天才プレーヤーだった主人公、分析力も凄いです。弱小バレー部が指導者が変わっただけで、全国制覇は無理だろうと実際は思いますが、ついつい読み進めてしまいます。
by 神名美音-
0
-
-
4.0
いいね
とても面白い漫画だと思いました。おすすめ!
by ヤッパパ-
0
-
-
4.0
いいね!
面白い!
バレーボールは別に好んで観ないけど、アナリストってのが非常に興味深い。
画はまぁ…少年誌系でちょいちょい誰が誰だか分からなくなるけど。
まだ中学生をコーチしてる段階だから、この主人公がこの先どうなるか知らんけども、日本代表を率いて世界と戦うところも読んでみたい。by ジャブロー-
0
-
-
4.0
まさに戦略ですね
中体連とか懐かしいですねー。気合いとか根性とかいいがちな中学生に戦略で攻略するのがすごいです。強豪校はそうなんでしょうね。
by おばあちゃんちゃんこ-
0
-
-
4.0
よくあるスポコンものかと思いきや、ちょっと違って、面白くて止まりません!もう少し…もう少し絵が見やすかったなー
by ふぐれん-
0
-
-
4.0
おもしろい
頭脳戦ですね。スカッとします。たまに主人公のようなずるさをもった性格になりたいと思ったことがあります。闇雲に動くのではなく、完璧に対策をとった復讐。読んでいて気持ちいいです。
by プップーももん-
0
-
-
4.0
いい
最初とかとても面白く読めた。
だんだん中弛みした。
毎回毎回細かく書くからしょうがないのだろうけど、ちょっと飽きたby sbsss-
1
-
-
4.0
先を予想しながら
バレーボールのルールやポジションについて、学校で学ぶ程度の知識があれば、神の采配がわかり、面白くてハマると思います。
自分が学生の頃はまだまだアナリストの存在が目立たなく、日本には努力と根性のバレーが根付いてました。緻密に計算されて、プレーできてたら、もっと勝ててたかもしれないなぁ、なんて思い出しながら読んでます。by ナトリウムは8グラム-
0
-
-
4.0
ハイキューあってこそ
バレーのアナリストが主役の話。
ハイキューファンで、バレー漫画に興味を持って読みましたが、ハイキューとは全然違う視点でバレーを捉えていて面白いです。作戦で勝つって痛快!
ただ、選手の特徴へのフォーカスが弱いので、選手が誰が誰だかなかなか覚えられません。あと、ハイキュー見てたから分かるけど、この漫画だけだとバレー初心者にはルールも理解しにくいかも。ポジションの意味もよく分かってなかったし。
面白いのにハマれない。なんか惜しい。by シダマリ-
1
-